自分の音をよく聴いて考えて弾く演奏


小学生の演奏です。
ちゃんと自分の音をよく聴いて、考えて弾いていますね。

1曲目はシューマンのOp.15-1で「見知らぬ国から」で、主旋律がとてもハッキリ美しい音です。
こういう曲は、いつも以上に邪心を払って弾かねばなりませんね。

2曲目はショパンのワルツOp.34-3で通称「猫のワルツ」です。
曲の出だしは瞬発力で打鍵する方法ですね。
その後、速いテンポで右のメロディーが崩れることなく、左のワルツの刻みは軽快ですね。
インターバル(間の取り方や音楽の呼吸)も上手いですね。
最後は「弾き切った!」という達成感がありますね。こういう堂々とした演奏は気持ちがイイですね。皆さん、目指しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です