9月 02

優秀賞🏆㊗️

きらめき音楽祭で優秀賞の方々、そして、MLで最高のルビー評価の人、おめでとうございます㊗️。

まだ、写真を送ってくださらない人、遠慮されている人もいますが、ここまでの結果を公表させて頂きますね。また、finalも一緒に頑張りましょう。

8月 30

来年から…

先日の「きらめき」名古屋の後、スタッフ同士のきらめき実行委員会の会議をしました。

まず,私から二つ議題①動画審査について、②スタッフが急病で不足になった場合.でした。

動画審査は要項に書いていませんが、コロナの頃から感染症罹患のため外出禁止令の人には動画を提出して頂いていました。今回、三河でもおたふく風邪に罹患された人が動画になりました。

そういうことをご存知ない人がいらっしゃるので、動画部門を公にして要項に掲載することにいたしました。

動画審査があれば、①ご両親が開催会場まで(お仕事の関係上)ご送迎ができない。②人前で弾くのが苦手だけど、表彰の証が欲しい。③夏の開催時期に学校の研修旅行、修学旅行、短期留学と重なっている。④家族旅行と重なっちゃった。…という人の救いとなると思います。

これでご自分の価値をどんどん上げて欲しいですね。

スタッフについては、今回,急病になってお休みした人がいたので、私の生徒さんで名音大に進学して現在社会人の人にお願いしました。

私が以前、全国規模のコンクールの総括をしていた時も私の生徒さんで大学生以上の人やピアノのライセンスを持っていた人(7人)にお願いしたことがありました。スタッフをやりたい人は少なくてもライセンスの資格取得か音大卒が条件です。欠員ができればの話ですが…。皆さんに期待しています。

8月 25

ポップス希望者へ

最近の中高生はクラシックもやりつつ、ポップスも弾きたい人が増えています。下のような楽譜もあります。やってみたい人はお申し出くださいね。ポップスなら、ギルドでも受けられます。目標があれば、曲を極められるので、ストリートピアノでも弾けそうですよね。アレンジもしちゃえば、更なるアイディアで脳の活性化につながります。その人の音楽センスも磨かれるかも?

8月 18

全国のストリートピアノ

ストリートピアノを楽しむ生徒さんもいますが、一体全国でもどれくらいあるのでしょう。へぇ〜なるほど。地方の方がピアノを置くスペースがあるのでしょうか?名古屋ももっと置いて欲しいですね。都会だからピアノの音色ですぐに人が集まりますよね。

Screenshot

8月 17

きらめき音楽祭⭐️名古屋

いよいよ「きらめき音楽祭」が迫って参りました。チャレンジされる生徒さんの意気込みの度合いが上がって参りました。どうすれば、もっと良い演奏になるか自問自答して挑んでほしいです。ピアノは頭で勝負です❣️だから、頭の良い子、良い人はピアノが長続きするのでしょうね。

Screenshot

Screenshot

8月 17

米国ギルド検定

7月下旬は米国🇺🇸ギルドピアノ検定を生徒さんが受けました。対面審査,録画審査があります。どちらも英会話で自己紹介と進行を話します。今年は審査員との会話が長く持てて勉強になったと思います。ピアノ演奏は勿論,重要です。賞状も結果も全て英語で素敵で、来年に向けて生徒さん目を輝かせています。