6月 11

ドビュッシーを聴いてみよう!

3Facebookにも投稿しましたが、ここでは少し違うことを書きます。

昨日はフランスの作曲家、ドビュッシーの勉強をして参りました。
以前、私も学んだ曲ですが、本場のパリで、しかも首席でご卒業された中井先生から学び、ドビュッシーのモテ男振りも分かりました。中井先生がパリ在住の頃、ドビュッシーのお子さんが90歳で存命だったそうです。なんだか、ドビュッシーの音楽に親近感が湧きますね。

その頃の音楽家(ショパンもリストも含む作曲家)は貴族の夫人が集まるサロンでピアノ演奏をされているから、聡明で高貴な女性とお付き合いが出来るんですよね。

ドビュッシーで有名な曲は「アラベスク第1番」と「月の光」ですね。
曲を聴いてみましょう。
まずは「アラベスク第1番」です。URLを開いて上から2つ目が良いですね。
次に「月の光」です。これは一番です。
次に「喜びの島」ですが、この曲は「のだめカンタービレ」で、ハリセンの江藤先生の奥様が「ドビュッシーが恋人とバカンスに出掛け、ルンルンという曲ね!」と話していましたね。でも、講座のお話を聴いて、まさかダブル不倫だったとは!
曲は、島に出かける為の船の警笛から始まり、波を表すメロディーや船に揺られるメロディー、喜びいっぱいで気持ち良く船からの景色を楽しむメロディーなどが感じられ、光景が浮かぶと思います。
URLを開いて上から4番目か6番目がお薦めです。
では、楽しんで聴いてくださいね!
目標の曲になるかも?
6月 08

受験生もピアノをうまく活用しよう!

3写真は脳科学者・澤口先生の記事です。
今年も受験生の人がピアノと両立で頑張っています。きらめき音楽祭も受験生にあまり負担をかけないように、11月中旬で終わることになっています。これまでもそうでしたが、11月下旬までのコンクールに参加されている人もいらっしゃいました。そのコンクールで良い賞をGETし、調査書に書きたいという願いもあったと思います。めでたく、その手で希望の公立高校合格されたり、大学受験の推薦入試で合格された人もみえました。要領よく、生きるのがBestですね。

では、脳に良いモーツェルトを聴きましょう。下のURLを開いて、上から2番目が良いと思います。脳が爽やかになり、勉強の内容がスーッと脳に入って来そうですよ。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BFK.448&aq=-1&oq=&ei=UTF-8


 
6月 05

動画を見て勉強しよう!

6月中にはそろそろ11月の曲を決めようかと思います。
曲選びは先生と相談してくださいね。

さて、下のURLも参考になると思います。8月もこんな感じで弾けるとイイですね。人気の曲、バウムクーヘンです。手首の使い方、表情の付け方を参考に!

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3++%E3%83%94%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

 ☆追伸☆
月木にブログをUPすることになっていましたが、昨日は忙しく、また健康診断もあり、今日になってしまったことをお詫び申し上げます。これからもブログを楽しみにしてくださいね。宜しくお願い致します。

 

6月 01

ディズニーの楽しい演奏&6/16までに工作の材料を!

まず、東京ディズニーランドの楽しい演奏を聴きましょう!

http://video.search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPSjZoQllVoXwAQOY5oPB7;_ylu=X3oDMTE0aWltaTNhBHBhZ2UwMQNtdG9wLWlvcwRzZWMDc2VhcmNoBHNsawN2c3JjaA–?ei=UTF-8&p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%20%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E4%BA%BA%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88&fr=top_sb_05&aq=-1&oq=

皆さんも本番をこのように余裕で楽しんで弾けるといいですね。
そこで、きらめき音楽祭にご参加の人は次の工作で磨きをかけましょう。
3写真をご覧頂き、おうちのピアノはどのタイプか、お選び頂き、タイプにあった材料をお持ちください。

①②のように普通のアップライトピアノの人は30~40㎝のリボン1本(またはビニール紐)、厚紙(A4の大きさを1枚)、安全ピン(または洗濯バサミ)1個、ハサミとスティックノリです。
⑤⑥⑦⑧の人は厚紙(A4の大きさを1枚)とハサミとスティックノリをお持ち下さい。
③④のグランド型の譜面台のアップライトピアノの人は、どちらの材料でもイイです。
※厚紙は菓子折りの箱でも良いですし、どうしても無い人はティッシュの空箱を用意して頂き、6/16以降のLesson時にお持ちください。
さて、何を作るか楽しみですね。レッスンの時に分かりますよ。

5月 28

嵐とJazzピアニスト上原ひろみさん

3本日、2つ目の投稿です。
浜松出身の上原ひろみさん、ノリノリで楽しく演奏しているのがイイですね。音楽祭もこんな感じで弾いて欲しいです。松潤も桜井君も体で音楽を感じているのが分かりますね。どうも、二宮君も桜井君もピアノが弾けるようです。
桜井君は実際に2010年からピアノのLessonを再開し、習っているようですね。休日は11時に起床→トレーニング→勉強→ピアノをこなして、19時半に食事に行くのがワンパターンのようです。桜井君がショパンの「別れの曲」の冒頭を弾いているのを放送されたことがあるようで、驚きました。
下のURLは写真の動画です。

 
5月 28

携帯がピアノに!&幸運を運ぶ音&鍵盤の影が!

5タイトルを見るとどれも元気をくれそうです。
①携帯電話がピアノに変わり、1000以上の名曲が楽しめるという記事がありました。自分の手で光を流れてくる順にタッチすると名曲が聴こえて来て、感性を刺激出来るようです。これは面白そうです。
②心地よい音は幸運を運んで来る!と風水では言われていますので、皆さんもおうちでピアノを音を鳴らして練習すれば、幸運がやって来るかも知れません。小さい幸せから感謝して喜びましょう。
中川区中花教室の玄関にはウィンドチャイム、江松教室の玄関はドアチャイム、南区桜教室は小さいドアチャイムを飾っています。良い事はドンドン取り入れて、運気を引き寄せましょう。音楽祭やコンクールの演奏の出来映えも良くなるかも?
 4③これも珍しいものです。歩道に鍵盤の影が!
5月 25

地道な練習が良い出来映えに!

3本日、2つめの投稿です。
皆さん、練習はただ回数だけ弾く「やっつけ仕事型」になっていませんか?教室に写真の表を貼ります。
そして、最新の付箋もここにUPしました。ライザップ、シンデレラ、ワンピース、アリス、ラプンツェルなどがありますよ。みんな頑張ってね!
下の動画はショパンの「大洋のエチュード」です。太陽じゃありませんよ。素敵な曲ですから、これを目標の曲にされても良いと思います。練習方法を紹介されていますので、地道な作業を実感されてくださいね。
写真にある、新しい付箋も出来ていますので、お楽しみに!
5月 25

☆きらめきのレベル目安☆

5写真の表はきらめき音楽祭のだいたいの目安です。

ツェルニー40番からはグレードで言うと、ヤマハの場合、生徒さん対象の6級ですが、カワイの場合はライセンスレベルに相当し、実際の受験時期はモシュコフスキーに入ってから受験した方が体応力がつくと思います。と言うのはカワイ6級の受験者の自由曲にベートーヴェンソナタやシューベルト即興曲、ショパン即興曲、シューマン飛翔、謝肉祭、ショパンエチュードなどを完璧に演奏される人がいるからです。それに即興の課題が複数あり、コードネームの他、6種類の調号の和音記号を即座に頭から引き出して、初見の旋律と一緒に両手の即興を熟さなくてはならないと言う事もあります(これはヤマハの5級に匹敵)。要するに、現在のカワイの6級(今年からリニューアル)の場合はツェルニー40番程度の人を教えられるか?を問われているのかも知れませんね。

《P.S.》表の脚注に書いてあるように、ヤマハとカワイのスタートの級が異なり、ヤマハはカワイの15~11級の部分が「力だめし」だったと思います。それにヤマハはコンサートグレード(公開グレード)を開始される所もあり、カワイも今年度からグレードがリニューアルされたりで、年々グレードの形態も変わって来ていますね。

5月 21

美しくまぶしい心を目指したいです!

3本日、2つ目の投稿です。これは有名な茂木先生の本です。興味津々です。音楽は体の治癒に関する音楽療法以外にも色々な力があると言われていますが、更に重要度が高まりますね。是非、読みたいと思います。「ピアノを長年勉強している人は犯罪に手を染めることは無い!」と言われていますし、心の豊かさ、情操教育、脳の発達、創意工夫をする力なども養われているのかも知れません。

私は皆さんと一緒に、ピアノで自分磨きを一生続けたいと思います。
一緒に輝き続け、美しくまぶしい心を目指したいです!

5月 21

アナ雪と妖怪ウォッチの袋

4

あれ?気になる物が見えますね。既に「ふなっしー」はありましたが、いよいよ「妖怪ウォッチ」と「アナ雪」が登場しました。
生徒さんから「月謝袋のアナ雪や妖怪ウォッチがあるとイイなぁ。そうなると、どっちにするか迷っちゃう!」という声がありましたが、ご希望通り登場です。大人っぽいものもありますから大丈夫ですよ。