8月 05

特級の審査をされた菊地先生

審査をされた菊池先生のご感想がUPされていました。

「PTNA特級、二次予選の審査に久しぶりに入りましたが、ここまでの想像を絶する練習への感嘆の念と、この舞台へ至る彼らの人生を支えてきた皆様への敬意で胸が一杯です。
だからこそ…講評の筆も鋭くなるのですが、それは期待の証と受け止めていただけると幸いです!そうして自分も伸びてきたからこそ。
全体的には、テンションコントロールやフレーズ構成に課題を残す演奏が多かったように思いますが、若さと緊張のゆえとも思いますので、今後の研究できっと克服していかれることでしょう!
 
ここで現場に居たものとして少しだけ特筆しておきたいのは、僕もあとから配信の音源を聴いて感じたのですが、同じ演奏でもテンポの聴こえ方が客席に届く生音とステージにもマイクを置いた配信では全く違った、ということです。
 
ほぼ無観客でよく響くホールでは、客席の観客の耳が細部を認識するのに時間が必要です。ペダルを多少減らすことで少しはカバーできますが、限界はあるようです。
手元でちょうど良いと思っていても、客席では「速過ぎる」という印象を抱かせてしまうことがあるということを、客席に演奏を届ける演奏家は常に心得ておく必要があります。これは、僕もかねてより多くの巨匠に言われてきたことですが、今回真剣に聴いた生音と、後から聴いた配信音源を比較することで、あらためて実感したため、優秀な後輩たちに伝えたいと思います。
 
それを差し引いても、いささか速すぎるテンポの演奏が多かったような気はいたしますが…まあ僕も身につまされるものはありますので(笑)聴き手とコミュニケートすることで、ますます成長していっていただきたいと思います!
 
僕もいろいろ考えさせられましたので、今後の自分の研究に反映していきたいと思います!みなさん、渾身の演奏をありがとうございました。」
 
8月 03

特級2次予選始まっています!

ピティナ特級第2次予選のライブ配信されています。
一人30分くらいのプログラムです。

8/2は朝、11:00~19:40くらいかな?
8/3は朝、10:30~17:45くらいかな?

※8/2の16:25の佐藤くんは名古屋音大出身の子で、とても美しいフランス組曲第5番を演奏されます。
※8/3の17:15~の人は開成高校→東京音大の子で見た目がインパクトのある人です。
角野君も開成高校だったので後輩になりますね。

演奏者と動画配信はこちらです↓
https://compe.piano.or.jp/event/tokkyu/contestant.html

8月 03

赤松先生を見つけて!

昨日は午前中、ピティナのライブ配信(指導者向き)がありました。その時、お話があったのですが、世界的ピアニストのアルゲリッチが審査員にいらしたシューマン国際ピアノコンクール。
赤松先生が上位入賞し賞金を獲得された若かりし日の写真をご紹介します
 
私の生徒さんや保護者の方にも赤松先生のファンがいらっしゃいますが、写真から赤松先生を見つけられますか?アルゲリッチもお若い!
8月 02

ピティナ特級がライブ配信

ピティナのコンペは殆ど中止になり、特級だけ開催されていますが、いよいよ第2次進出者が決まり、ストリーミング配信(ライブ配信で2次予選から)が流されます。但し、3次予選は録画上映だそうです。東京芸大の東教授、有森博先生(ユーモアあり人気の先生)の門下生が各4名ずつ残っています。
名古屋出身者は成長期真っ盛りの佐藤祐希くんが残っています。
楽しみですね~。
お時間があってご興味のある人はご覧くださいね。
ここでグランプリを獲得されれば、ピアニストの道が少しずつ開かれますね。https://compe.piano.or.jp/event/tokkyu/contestant.html

 

 

8月 01

Kちゃん輝いていますね!

Kちゃんがバッハコンの入賞者コンサートにご出演されました。
めでたく、トロフィー を手にされました。
おめでとうございます。
トロフィー が、お家にたくさんになりましたね。
それを見て更にファイトが湧くことでしょう ‼️
他の生徒さんも同じように努力しましょうね。
努力の度合いで幸福感の度合いも変わることでしょう。
みんな一緒に前進しよう!
8月 01

予防、しっかりしてね!

深刻な状況になって参りましたね。
そこでお願いがあります。
 
今年の夏は皆さんいろいろなことを自粛されている人が多いと思いますが、万が一、海外や感染者が多い県にご旅行された人はレッスンを2週間お休みして頂いてもよろしいでしょうか?
 
他の生徒さんのことを考えると…。
コンクールを控えている人、ご家族にご高齢者がいらっしゃる生徒もみえますので、どうかご理解を宜しくお願い申し上げます。
 
下の写真を見ると、沖縄は人口の割に感染者の比率が高いですね。どこの県も油断できませんが…。