きらめき音楽祭で,「学校通知書」のご要望があったので、事務局から出して頂きました。きらめきで優秀な結果を頂いた人が受験の際、これを利用するのです。
今回、大学のAO入試でこの「学校通知証明書」を持参の上、一人30分の面接があったそうです。見事、合格できました!やったね!おめでとう❢
他の人も、「学校通知証明書」を希望される人はお申し出くださいね。
これは県外の音楽科高校の定期試験の問題です。
なかなか難しいですね。でも、例を見るとヒントになるかも?
佐々木邦雄先生の作曲でツェルニー30番の連弾versionが出ました。佐々木邦雄先生は私も面識が数回あり、名刺の裏には面白いサインを頂き、保存してあります。動画を拝聴するととても楽しそうで、「ミュージックデータがあれば、購入したい!」と思いました。発売されるかな?
昨夜から私のスマホの画面下の丸いボタンが反応しない状態になり、レッスン後、慌ててSOFTBANKに行きました。8人待ちの受付で、その間、買い替え用のスマホケースを見ていました。
対応をして頂き、なんと品薄状態で入荷待ちだそうです。アイフォン7のプラスは10月末に入荷予定で、私はプラスじゃなくて、それより早い入荷見込みの7を予約してきました。しかし、いつ入荷するか分からないということで、それまで我慢して恐る恐る使うことにします。ということで、ご連絡を頂いてもお返事が遅れたり、何が起こるか分かりませんが、暫くの間、ご容赦くださいませ。(泣)トホホ・・・
これ以上、スマホの状態が悪くなりませんように。 アーメン!
アイフォン7って、ちまたではノイズがあるとか、熱を持つとか噂があり、心配ですが大丈夫かな?