5月 05

ウクライナに美しい音楽を

「ロシアのミサイル直撃で一瞬で破壊された学校に連れて行ってくれたマエストロ坂本龍一の音楽。

私の背後には学校の集会所があります。 もう少しで遊んでいるところだ。

この希望の音楽は子供たちについて。
この学校での長年の研究を通して響くのは、彼らの夢、彼らの考え、彼らの喜びの笑い。 一発で粉々になったのは彼らの計画であり、将来の夢です。

これはマリウポリでもハルキフでもない。
これがジトーミル。
あの街にもミサイルが落とされた。 “”
– イリア・ボンダレンコ

5月 02

表紙がすご〜い‼️

月曜レッスンのAちゃんに表紙を見せて頂きました。凄く時間をかけて作ったようですね。絵を描いて一枚一枚レイアウトを考えてポケモンのイラストを描いて、その横にも絵が描かれています。

力作ですから、きっと演奏の仕上がりも素晴らしくなると期待しています💕ウキウキ

4月 27

廉之介くんは超絶技巧すぎる〜

廉之介くんの「チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調」も素晴らしかったですが、今度はまたまた「カルメン」が超絶技巧すぎる‼️特に最後あたりが圧巻‼️ヴァイオリンの発音の仕方も語るような旋律、ピチカートをしたと思ったら、すぐに歌わせる切り替えの速さ。テクニックも素晴らしい。動画の28:57〜くらいが「カルメン」です。その下の動画は廉之介くんのご紹介動画です。