桜教室のメトロノームを購入しました。
長年愛用して、安定性がイマイチになったので…。
あれ?猫が何か喋ってる~!先生が指を差している文字をよく読むと分かるよ。
6月
17
6月
17
バッハコン
6月
17
グレード結果
グレードの結果が届きました。
おめでとうございます。
パチパチパチ・・・!
6月
14
ケヴィン・ケナーは素晴らしい!
6月
13
4台ピアノ
バッハ〜ビバルディの「4台のピアノの為の協奏曲」をご紹介致します。
やはり、バロックらしい音楽ですね。
音の重なり合いで格式の高さと重厚感が生まれますね。
6月
12
この年齢でこの美声
ご紹介の曲はプッチーニの歌劇「ジャンニ・スキッキ」より“私のお父さん”です!
有名な美しい旋律を持つこの曲、実は娘が父親に対して「結婚を許してくれないと死にます」という脅迫的な内容が込められた曲なんです。自分の命を掛けてでも許してほしいこの切実な願いです。
幼い頃のマリア・カラスの美声を無料でお聴きになれます。
6月
12
バッハコンが・・・
6月
12
17人まで来ました。
6月
08
1台8手の演奏
アルベール・ラヴィニャックのギャロップマーチ/なんと、ピアノ1台8手。
この忙しなさがなんとも楽しい♪
音の重厚感がイイですね。
演奏パートが休符になる人は途中で体操をしたり、写真撮影やポーズを決めたりで楽しいです。
下のURLをタップしてお聴きください。
下のURLをタップしてお聴きください。
6月
07
お売りになられたい人へ
生徒さんの中で身長が伸びて、足台(アシストスツール)、専用バッグ、アシストペダルが不要になり、お売りになられたい人はお申し出ください。
中古品として、欲しい人が現れましたら、お声掛けさせて頂きます。
4点セットでなくても、バラでもOKです。
チェックして頂きたい点は
①足台の色(黒or茶?)
②傷は無いか?傷がある場合、何カ所なのか?
③足台の説明書があるか?
④アシストペダルの場合、説明書と専用の工具(ねじを調節する小さい工具)がついているか?
⑤バッグの汚れやほころびが無いか?
以上、お売りになられたい人は先生までメールをお願い致します。