7月 14

お誕生日おめでとう!

お誕生日おめでとうございます。
Kちゃんのお誕生日にバッハのケーキをお母様が用意されました。
ご自宅のお気に入りのグランドピアノの前で幸せ者ですね。
益々、ピアノにファイトが湧いて来ますね。
でも、調子に乗り過ぎて、何も考えずに弾くのはNGなので、気をつけてピアノに励んでくださいね。
この先が楽しみです❣

7月 13

ギロックおめでとう!

先日のギロックオーディションで見事、オーディションを通過したMちゃんの喜びの表情です。
難しい自由曲に挑戦して、最終的には弾き熟す根性がありますね。
今度は8/9の三河地区きらめきと8/28のギロックコンサート出演で、またまた難しい曲にチャレンジします。
先生の言ったことを理解しようとするMちゃんの姿勢、お母様も楽譜をご自分用に用意され、レッスン中は注意書きをされているので、親子2人三脚で頑張っている姿も功を奏したのでしょう。
皆さんも負けずに頑張りましょう!

 

7月 10

新教材の指導者セミナー

今日はだいぶ前から予約してあった、ジョアンナ先生に寄る指導者セミナーの為、表参道まで出掛け(日本では東京と神奈川だけ開催で、神奈川は満席で予約が取れなかった)、リカの教材や指導法が日本と明らかに異なることを学んで参りました。子どもの忘却の曲線もショックを受けました。オバマ元アメリカ大統領も絶賛された教材で、本を購入しただけでは分からない生きたレッスン方法をご教授頂きました。その足で浅草寺で参拝し、浅草文化センター、アクアパーク品川で光のアートを駆使された幻想的な水族館でディズニーランドのカリブの海賊のようなレイアウトのバイキング(舟)と光のメリーゴーランド、水中トンネルなど、美しさを目に焼き付けて、この感動を音楽で表現できたらと思いました。アシカショーとドルフィンパフォーマンスも観覧して参りました。最近、ちょっとナイーブになって居た私でしたが、気分もリフレッシュしました。