赤松先生の指導者セミナーに出掛けました。
今回から4回シリーズでバッハのシンフォニアの勉強です。
インベンション講座の時も学びましたが、バッハは息子たちに音楽を通して、人間の生き方を学ばせたそうです。
・細かい音符のメロディーで上行するのは聖霊が飛んでいる様子。
・長調でゆっくり登るのは天を仰ぎ、昇っている様子。希望を表す。
・短調で登って降りてのメロディーが続き、なだらかに上行していくメロディーはイエス様が十字架を背負って坂を登る様子。しかし、曲の最後が明るい感じになっている場合は希望を表している。要するにどんなに苦しいことがあっても必ず光が差してくることを意味する。
・短調の時、高音でソの音が伸びている場合、ソはドイツ音名でG(ゲー)と言い、Gott(ドイツ語で神)を差すので、そのメロディーは神に救いを乞う様子を表しているようです。
・減七の和音は絶望や苦難を表している。この場合も曲の結末に答えがあります。
とても意味深いですね。
コメントを残す