音楽の形式で分かること


皆さん、アナリーゼをして音楽の形式が難しかったと思います。しかし、区切りのあるところで変化をつけることが分かりましたよね。私がよく話すことで、「コンクールの曲を選ぶ時、起承転結のある曲の方が良い!」と申しますが、これはイントロ→A+B+A、もしくはA+B+A+コーダのような3部形式、またはソナタ形式がそれに当てはまると思いました。ロンド形式もイイかな?と思います。
でも、1つ星や2つ星の子は1部形式や2部形式が多いので、3つ星以上になったら、気をつけましょう。私は生徒さんが弾きたい曲を優先にして、押し付けはしていませんので、選ぶときに気を付けて下さいね。変更したい人は今なら、まだ間に合いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です