ツェルニーのレッスンを楽しくする方法、息遣い、メロディーの歌い方、拍感=躍動感など、学べました。
私の教室は既にこの連弾を使用してレッスンをしていますので、ツェルニー30をやっている子は「連弾で合わせるから、流れを止めないようにキチンと練習しなきゃ!」と思うようで、みんなよく練習して来ます。それに曲に厚みが出て、楽しく弾けますね。
私の教室は既にこの連弾を使用してレッスンをしていますので、ツェルニー30をやっている子は「連弾で合わせるから、流れを止めないようにキチンと練習しなきゃ!」と思うようで、みんなよく練習して来ます。それに曲に厚みが出て、楽しく弾けますね。
今日の講座は佐々木先生が作曲家だけあって、曲の意味合いを考えられて連弾曲を作られたことがよく分かりました。近いうちにバッハインベンションの連弾も作曲される予定だそうです。
私は久しぶりに佐々木先生にお会い出来、共に笑顔で語り合う事が出来ました。(2008.9にグレンツェンの時、審査にお越し頂いていた以来です。)
写真の板書にある顔の絵が佐々木先生のサインです。目の部分に佐々木先生の名前が入っているのがお分かりでしょうか?カタカナで「ササキクニオ」と書いてありますよ。
コメントを残す