ピアノの演奏の腕を上げるには脱力、耳、姿勢はとても大事ですね(指の形は当たり前ですよ)。でも、案外、自分の音をよく聴くという作業が出来ない子が多いようです。「聞く」ではなく、「聴く」というのを心掛けてほしいです。
きらめきの曲が決まって、レッスンが始まったら、計画シートを差し上げますので、きらめきの楽譜の所に貼ってくださいね。みんな早く取り掛かりたいと思いますが、例え取り掛かったとしても、まだ少しずつしかやりませんよ。
それから、新年度にきらめき以外のコンクールにご参加希望の人が今の所、3名程いらっしゃいます。他にご希望される人は、先生にレベルや参加が可能かどうかをご相談くださいね。
5月のグレードを目指す人もみえます。「今のうちにどうしてもグレードをもう一つ進めたい!」「きらめきに失敗したくないので、その前に審査される場に慣れたい!」「舞台に立つ為に人前で弾く経験を多くしたい!」など、グレードを受ける人はグレード曲も並行してやります。グレードで直すべき点をしっかり直し、きらめきで輝きましょう。
※生徒さんでレッスン後にどうやって弾くのか分からなくなって家庭練習が進まない時は、遠慮なくLINEに動画を送って頂いたり、先生にお尋ねくださいね。
コメントを残す