名古屋大会は殆ど締切になっています。
また、東海大会も、まだ締切は来月なのに既に定員になって締め切られている所もあり、緑文化は間もなく締め切りになりそうです。
凄い人数ですね。シルバーweekもせっせと腕を磨かなくては!
名古屋大会は殆ど締切になっています。
また、東海大会も、まだ締切は来月なのに既に定員になって締め切られている所もあり、緑文化は間もなく締め切りになりそうです。
凄い人数ですね。シルバーweekもせっせと腕を磨かなくては!
「おうちで♪キット」を見つけました。これまで私は割り箸と厚紙で作って皆さんに説明していましたが、これならリアル感がありますね。ピアノの音を出す上でもハンマー、アクションを意識して音を出すと音色も変わって来ると思います。楽器の街の某楽器店で販売されています。この手のキットは珍しいものであまりたくさん生産されていないようです。
ハンマーはグランドピアノの物で、写真の四角い板はヤスリで、ハンマーの先端に刻まれた弦の跡を削る物だそうです。これでファイリングというピアノの作業を体験できるそうです。同封のQRコードを読み込んで、専用動画を視聴しながら、ワークシートの体験ができ、その動画の中でピアノの音の出るカラクリの断面も登場するそうです。アップライトとグランドの模型が出て来て、ハンマーの動きが見ることが出来るようです。親子でも楽しめるそうです。とても楽しみですね。
欲しい人は先生と一緒に注文をしますので、日曜までにLINEかメールをお送りくださいね。
ヤマハやカワイのお店で置いてある、ハンマーとアクションの模型は5〜6万円らしいです。
これなら、お値段は¥1850です。皆さんに楽しんで頂きたいので、手数料は私が負担しますね。
バッハコンの金沢地区が定員になり、締め切られました。
名古屋中期は定員間近で、まもなく締め切られます。
ご希望の人はお気を付け下さいね。
ブルグミュラーコンクールに続いて、バッハコンも凄い人数になりそうですね。
先週からオンライン指導者セミナーで、ペートーヴェンソナタ、バッハコン課題曲、フランス組曲、ブルグミュラー18の練習曲を受講しています。いつもギュッと詰まった濃厚なレアチーズのような内容で、やってはいけない演奏法、良い演奏になるための練習法など、お笑い付きでレクチャー頂きました。ペートーヴェンソナタは出版社による書き方の相違、彼らしい演奏法、構成、テンポ、その他のお話も興味深く、フランス組曲では1〜3番までの復習と4番全曲で盛り沢山でお腹いっぱいになりました。特に今日は参考例となるショパンエチュード数曲、ショパンソナタとバラード1~4、ラフマニノフとチャイコフスキーのピアノコンツェルト、メンデルスゾーンの曲も聴き、まるで秋の味覚を堪能したようです。秋のコンクールに向け、これらのセミナーで学んだことを、生徒の皆さんの興味を更に引き出せるよう活用したいと思います。また、明後日、連続のセミナーを楽しみです。
バッハコンクールの富山・福井・掛川・川口・広島が定員になり、締め切られたそうです。
凄い人気ですね~。
名古屋で受けられる人でまだお申込みをされていない人はご注意ください。
今度はクラシック音楽史②です。
中田あっちゃんのYouTubeで一緒に学びましょう。
クラシック音楽史①です。
「のだめカンタービレ」のドラマの第1話以降はこちらからご覧になれます。
無料ですので、ちょっと音声が途切れる部分もあるかも知れませんが、殆ど見ることが出来ます。
広告をスキップして、お楽しみくださいね。
最後に「のだめカンタービレ」登場曲のURLもありますので、目標の曲やチャレンジしたい曲が見つかるかも?