7月 30

土曜レッスンのご報告

土曜の午前は相変わらず、なかなか覚えられない人がいますので、念の為、お母様にLINEでご協力をお願い致しました。小さいうちから頭を使うことを身に付けないと・・・って思いました。

午後からは最初、指数計が下にいた子がじわじわ上に上がって来ました。この調子でドンドンUPしてほしいです。ほぼ出来上がっている子は曲に慣れて丁寧さが欠落して来ましたので、下から上がってきた子に追い抜かされないよう、ご注意ください。

今日は日曜ですから、存分に練習してくださいね。
私は朝、曲の研究で午後からは楽器店のアドバイスレッスンに出かけます。
みんな頑張ろう!

7月 28

金曜レッスンのご報告

みんな夏休みに入って、だらけモードの子が多かったです。
雑な演奏で真剣さが不足しています。
ゲームばかりやっているとあとで悲しいことになりますよ。
今、何をすべきか考えましょう。
指数計が上がった子もいますが、少し下がった子が多いですね。
とにかく、流れを止めずに弾ける練習も大事です。
いつも先生に注意されていることが右から左にthroughせず、頭に留めて必ず、改善しましょう。
指が未だに直っていない子、姿勢の悪い子はレッスンに来なくてもいいですよ。
本気を見せてください。
先生はみんなに8月、通過してほしいから厳しく言っているんですよ。
でも、この調子では・・・
今年は去年より出来が悪そうですよ。(泣)

7月 28

岡崎地区の日程表と周辺地図

岡崎でご出場される生徒さんもいらっしゃいますので、日程表をUPさせて頂きます。
名古屋で出場される人で下見に行かれたい人もご参考にどうぞ!
表彰式までの時間潰しの為、1階にレストランもありますが、オマケに周辺の飲食店やイオンが書いてある地図もUPさせて頂きますね。

7月 27

木曜レッスンのご報告

木曜の子も雑な演奏になって来ています。
もっと真剣に取り組んでください。
ほんの少し上がった子もいますが、そのままの子が多いかな?
下がる子は居ませんが、進歩が無いので、まだまだ頑張りが足りません。
みんな8月で終わるよ!
もっと本気で考えて!

7月 27

どうしたら、あんな演奏が出来るの?

3演奏表現は研究心を持って、楽器と向き合うことです。
「同じ曲を弾いても〇〇ちゃんはどうしてあんなに軽々と綺麗に弾けるの?」という疑問を感じることがあったかも知れませんね。
例えば…

①ダンパーペダル(右のペダル)が無段階で変化しない為、一番下まで踏み込み、綺麗なペダルが出来ず、音がすぐに濁ってしまう。
②ウナ・コルダペダルが無段階に出来ない為、音色や強弱の変化が多彩につけられない。
③トリルやトレモロ、同音連打がその拍内に入りきらない、速くひけない。
④速いテンポの曲は弾けない。
⑤強弱の幅が狭い。
⑥ハーフタッチが出来ない。

これらはその人の技量も関係しますが、電子ピアノでは無理な話です。アップライトピアノやグランドだと可能になることがあります。グランドは殆ど可能になります。それは構造上の相違です。グランドは音色の変化も多彩に出来ますので、表現の幅が広がります。「鍵盤が88鍵ついていれば、みんな一緒じゃん!」という考えの人は驚かれるかも?
違いの分かる人間になってね!
鍵盤の横幅もアップライトと一緒です。奥行が違うだけです。最近はマンションタイプのコンパクトグランドもあります。畳2帖分あれば、グランドが置けます。

グランドにされれば、おうちのインテリアも益々素敵になりますね。
ウットリしちゃいそうです!

では、アップライトとグランドのどこが異なるか写真をご参考になさってくださいね。
もし、グランドをご検討の場合は買い物の失敗がないよう、先生にお尋ねください。信頼できる楽器の値引きやサービスを最大限にしてくださる楽器店をご紹介いたします。(市内には不安になる楽器店もありますので、ご注意くださいね。)

7月 27

水曜レッスンのご報告

みんな曲に慣れて来たのか、家での復習が雑になって来ました。
危ないです。下がった人もいましたが、以前、「この子は今年、ダメだな!」って思った子がすくすく伸びて来ています。
みんな油断してたら、後で悲しいことになるよ。(泣)
家での練習は気を引き締めて、ピアノの弦が鳴り響く音をよく聴いて、それで良いか、耳を澄まして聴きましょう。
絶対に挫折禁止です!