12月 29

ウィーンの教会にて

同業者の友人が今、ウィーンに旅行中で写真を送ってくれました。
 
とても興味深いものですね‼️
上のマリア様の写真も金色に輝いていますね。
 
下はイエス様がお生まれになって間もない時の様子でしょうか?
 
とてもイイですね。
 
ちなみに私はクリスチャンではありませんが…。
12月 26

手のフォーム

金城学院大学教授の馬塲マサヨ先生の著書から抜粋しました。
これで皆さんのフォームの確認をしましょう。
1枚目の写真は手首を下げた状態、または上げ過ぎた状態を保って弾くのはNGです。そして、手の向きが悪いと肘を張ったり、力が入ったりで、これもNGです。

2枚目の写真は腕や手首に力が入って、脱力ができていない状態で、これもNGです。

3枚目と4枚目の写真は鍵盤に置く手の向きですが、一見、3の指が正面だと思われる人が多いですが、そうではなく、2の指がまっすぐ正面を向いていればOKです。
これが脱力の基本フォームですね。
上腕や前腕、肩などに力が入っていると、フォルテの時、大きな音が出ませんし、速いパッセージが連続で弾けなくなります。しかも、良い響きにもなりません。脱力が出来れば、ピアノも上手くなるはずです。心当たりの人は必ず直しましょう。

どうですか?良い弾き方になっていますか?

12月 25

第九コンサート

昨日は名フィルの第九を聴きに行って参りました。
昨年も凄い人でしたが、今日も満席です。
第九を聴くと「のだめ」の映画を思い出します。
「さっきも3時で今も3時?」と言って慌てて着替えて千秋先輩が指揮するコンサートに出掛ける場面です。皆さん、覚えていますか?