カテゴリー・アーカイブ: おしらせ
4月
02
4月
01
ピアノ王子とKちゃん
4月
01
ショパンの心臓が!
3月
28
素敵なピアノ
3月
25
新年度のベルソンピアノコンクールの情報
新年度のベルソンコンクールの日程が決まったようです。
昨日のピアノコンツェルトをご覧になって、「私も舞台で夢のコンツェルトを経験したい!」と思われた人は日程をチェックして、いろいろなコンクールとのスケジュールを組みましょう。
1年間に一人の生徒さんが2~4つのコンクールを受け、グレードも受ける人が数人いらっしゃいます。スケジュールを考えれば、可能な話です。
小学生の時が一番たくさんコンクールに出られる時期なので、今を存分に楽しめる人はチャレンジしてくださいね。ちなみに中学生は1年に2つのコンクールくらいかな?高校生は1年に1つ、大学生以上は2~3年に1つくらいかな?
人生は一度きり!
こんな経験が出来るなら、チャンスかも?
3月
25
Mちゃん、素敵でした!
昨日はMちゃんのピアノコンツェルトの日でした。前日はリハーサルで、本番当日にゲネプロ(写真)の後、夕方から本番でした。本番は撮影禁止だと思って撮っていませんでした。しかし、ご本人ご家族はたぶん、イイんですよね。
やはり、ピアノコンツェルトだけあって、殆どの人がロングドレスでした。
他の生徒さんご家族も応援&学ぶ為にたくさんの人にお越し頂きました。
感動と刺激を感じられたかも?
Mちゃんはとても上手で、指揮者にも褒められたようです。
Mちゃんも気持ちよく弾けたようで、この経験を糧にして、更に成長して欲しいと思いました。
私ももっと勉強しなくては❣️
下の写真はプログラムです。
ここに演奏者のプロフィールが書かれています。
Mちゃんは「きらめき」での受賞歴が書いてありますね。
皆さんもご自分のプロフィールを増やしましょう。
3月
23
ピティナのパスポートについて
コンペを受ける前に舞台慣れや講評が欲しい人、また、パスポート(手帳)が欲しい人は会場と日程がこちらからご覧になれます。↓
ピティナステップの要項はこちらです↓
パスポートに関してはこちらです↓
3月
22
ピアノコンツェルト②
3月
22
新たなご褒美付箋
3月
22