4月 23

轟さんが絵本!

以前、小3女子のリサーチがありましたが、その時、ご協力してくださった生徒さん、表に書いて来てくださったYちゃんも日の目を見ます!
とても楽しみですね。
なんと、轟先生が絵本を出版されます!
そのリサーチがこの絵本の為だったそうです。
早速、轟先生にメッセージを送りました。
轟先生のそのお返事が
「その節は本当に有難うございました。キャラクター作りやターゲット層の参考になりました。間もなくです。待っていてくださーい!」
嬉しいですね。!

4月 23

ピティナの投稿

AIが例え、発達しても・・・
「人工知能にも音楽を感じることは出来ない。ピアノは能力開発にとても良い。子ども達のいろいろな能力を引き出せる。」と書いてあり、

写真の下の方には轟先生のことが!
「作曲者側の想い溢れる楽譜の読み取り方、作品のセンスが先生の素敵な感性から来るものだと確信し・・・」とあります。このことを感じて曲を弾けば、また一味違った演奏になりそうです。

4月 23

みんな、自分磨きに強くなろう!

赤松先生のFacebookで、なるほど❣️ と思うものを見つけました。
写真の赤のunderlineの部分です。
赤松先生の若かりし日の写真もありますね。

万が一、コンクールで不本意な結果があっても、何かこれまでで良かったことを思い出せば、「また、頑張ろう‼️」って思えます。
私も色々ありますが、生徒の皆さんが頑張ってくれることを糧に生きていきます。

4月 21

ラヴェルの曲

先日の菊池先生の動画をご覧になった生徒さん2人から「ラヴェルの曲がやりたくなったので今からカワイやヤマハに出掛け、購入して来ます。」「ラヴェルはどこの出版社が良いですか?」とお尋ねがあったので、こちらにご紹介させて頂きました。
家にペーター版もありますが、音符の線が濃く、黒くて見難いです。

ラヴェルはデュラン社が有名ですが、楽譜の音が正しく書かれていないようなこともネットで見かけました。そこで、私はフランス曲に精通されている中井先生校訂の楽譜をお勧めします。

2枚目の写真にも正しい音の事も書いてあります。

 

4月 19

菊池先生の動画②

難曲をステキにキッチリ演奏される菊地先生(株式会社・演・代表取締役社長)、
豪快&繊細な演奏が出来、知識が豊富な赤松先生(Office La PALADE・代表経営者)とタイプが違いますが、お二人共、ご自分で会社を立ち上げていらっしゃいます。

そして、語学も堪能で、日本語も時々難しい文を書かれます。
努力が素晴らしいです‼️

ご紹介の動画のコメントを拝見すると、
「え?朝5時に出て、6時間かけて到着?
それで、指慣らしの時間無しっていうこと?」
 
動画はリハーサルですね。
曲はリストのピアノ協奏曲第1番です。この曲も好きです。
お聴き下さい、↓
もし、下のURLで出ない際は「動画  菊地裕介  リスト」で検索されてください。
4月 19

菊池先生の動画①

昨日は指導者セミナーに出掛けました。
そして、ピティナステップのご紹介があり、審査される菊地裕介先生のチラシを見て、Facebookでだいぶ前から繋がっていたのを思い出しました。

菊地先生が帰国されてすぐのコンサート(近現代の曲)と立食パーティー、昨年もコンサートに出かけた記憶があります。とても謙虚で礼儀正しく、しっかり足が地についた人という印象でした。

菊地先生のFacebookの投稿で、次の文がありました。

「留学したばかりの時、授業の言語が全て理解できなくて、必死に食らいついて、その日に辞書で調べて、勉強した。しかし、今の学生の中で、努力をそれ程せずに、すぐに『無理!出来ない!』という人がいて、それを理解出来ない僕がいる。」と書いてあったのを思い出しました。

一方、お茶目な面も持っていらっしゃいます。

それでは、菊地先生の動画を見つけました。ラヴェルの「高雅な感傷的なワルツ第7曲」です。
素早いタッチと離鍵の速さ、心の中から溢れ出すハートの熱さも感じられます。
音楽と真摯に向き合っている姿も感じられます。

生徒の皆さんもきっちり弾くという方法をTRYしてみてください。
では、お聴きください。

もし、URLで出ない場合は「菊地裕介 ラヴェル」で検索なさってください。

https://mobile.twitter.com/uacademia/status/921755497711071233

4月 17

新年度第1号の楽譜の表紙

きらめき曲が決まった生徒さんが作って来た表紙です。
お母様の力作のようです。
針に糸を通して作られたようですね~。
昨年は色画用紙をダミエの模様に編み込んで表紙を作られていました。
お母様の職業が保育士かな?と思っていたら、法律学科の講師だとお聞きして驚きました。