10月 10 楽器店情報 投稿 2019年10月10日 by brillante 日響楽器さんからレンタルピアノのお知らせです。私の生徒さんは殆ど、アップライトピアノかグランドピアノをお持ちの生徒さんなので、不要な話かも知れませんが、念の為、お知らせしますね。
10月 09 ランラン先生☆マスタークラス 投稿 2019年10月9日 by brillante ピアニストのランラン氏のマスタークラスの動画をご紹介します。音楽で大事なことも仰っています。生徒の皆さん、ご参考になるとイイなぁ。
10月 09 指揮者の川瀬さんの挙式 投稿 2019年10月9日 by brillante 昨年の9月にご結婚された、今ノリに乗っている若手指揮者の川瀬賢太郎さんが結婚式を挙げられたようです。お相手はテレ朝の松尾アナですね。とてもお似合いです。末永くお幸せに!
10月 07 神の教えや舞曲を伝えたバッハの音楽 投稿 2019年10月7日 by brillante 今日の指導者セミナーはフランス組曲第1回目でした。allemandeのドイツ風舞曲から始まり、フランス風、イギリス風舞曲など織り交ぜられたそれぞれの名前の組曲からなり、リピート後は装飾音を即興的に入れ、音楽を着飾るように演奏されていた例をお聴きし、音楽センスと集中力とその時のインスピレーションも必要だということは、音楽はかなり高尚で崇高なものだったことを表していると感じました。途中で受難曲としてパティースパッションのピアノversionを弾いてくださり、バッハの重厚な精神とハーモニーの美しさが顕著に現れ、重々しく、かつ意味深く、何かを訴える熱いものを感じました。素晴らしい音楽を聴いて感動する喜びは生きている証であり、神様に感謝です。
10月 04 ハロウィンのスタンプ 投稿 2019年10月4日 by brillante 生徒さんや保護者の連絡の際、楽しんで頂こうと思い、ハロウィンの動くLINEスタンプも入手致しました。中高生の生徒さんでスマホをお持ちの人はこれでテンションを上げて頂き、更に練習に励んで下さいね。あ、そうそう、10月最後の週に生徒の皆さんにハロウィンのお菓子をお配りしますね。お楽しみに!
10月 04 指導者セミナー☆ちびまる子ちゃん 投稿 2019年10月4日 by brillante 火曜は朝5時半起きで清水市まで指導者セミナーに出掛けました。とても内容が濃く、世界史の勉強と国による言語の違いからなるイメージの捉え方の相違も学びました。帰りに近くに合った「ちびまる子ちゃんランド」に静岡の友人レスナーに案内して頂きました。なんと、さくらももこさん愛用のドイツ製のグランドピアノ(木目で猫足タイプ)が置いてありました。清水港も近いのでお魚の漢字の資料も置いてありました。(7枚の写真をご参考に!)
9月 29 作曲家の轟先生から 投稿 2019年9月29日 by brillante 轟先生からメッセージが!また、絵本の出版をされるのでしょうか?確かに前回は大好評で出版業界1位に輝きましたからね。今度は保護者の皆さんのご意見をお聴きしたいようです。もし、お気づきの点がありましたら、お申し出くださいね。
9月 28 名古屋で活動のJazzバンドがTVに! 投稿 2019年9月28日 by brillante JAZZファンにお知らせです。 「9/30(月)18:30ごろから、NHK名古屋放送局の「まるっと!」という番組(生放送)でジャズで町おこしをしている名古屋市北区が「ジャズの街」として紹介されます。名古屋で活動されているビッグバンド 「The Polar Star Jazz Orchestra」の演奏も生中継されます。名古屋市にお住まいの方はぜひご覧ください!」と知人から朗報がありましたので、ご興味のある方はご覧くださいね。
9月 27 公開間近の映画が楽しみ! 投稿 2019年9月27日 by brillante 映画「蜜蜂と遠雷」楽しみですね。公開間近です。映画の中で出て来る曲はこちらでご覧になれます。これを知っておくと更に楽しめるかも?↓https://compe.piano.or.jp/2019/09/mitsubachi-enrai.html