7月 13

アメリカ国際音楽コンクールのお知らせ

私のところにメールでこの情報が入って来ました。動画審査で予選は無料です。チャレンジされたい人はお申し出くださいね。

🌸🌸🌸

UNITED STARS MUSIC COMPETITION  

ユナイテッドスターズミュージックコンペティションは世界規模のオンライン国際音楽コンクールで小さな演奏家たちの育成を目的とし、より多くの子供たちが参加出来るように予選は無料です。そして多種多様な課題曲を毎月設定、スマホで撮影することで気軽に、そしてお家で弾くことによりいつも通りの演奏で挑戦できる環境作りを目指しています。

小さな演奏家やそのご家族そして音楽を愛する皆様のご健康と活躍をお祈りしています。

入賞者ビデオ/英語でのオフィシャルサイト

www.unitedstarsmusic.com

日本語での詳細、参加ご希望の方はこちらからお申し込み込ください。

オフィシャルサイト

https://ja.unitedstarsmusic.com/preliminary-application

7月 11

またまたピティナおめでとう!

昨日に続き、今日もピティナの予選通過、おめでとうございます🎈🎉🎊㊗️
一生懸命に頑張った努力が報われると笑顔も眩しいですね
ひとつの事に向かって、計画を立てて取り組んだ過程は素晴らしいです。ステップ2回、本番前のステージ練習1回かな?舞台慣れをして本番で最高の演奏になるよう、真剣に向き合って全うされましたね。きっと他の面でも役立ち、自信に繋がりそうですね。ご家族のご理解やサポートに心から感謝申し上げます。

7月 11

ピティナ予選🌟開催中

有難いことに今年も予選通過者の朗報が届きました‼️今年はC級と D級の人がチャレンジされました。C級(小5・6年)ともなれば、反抗期もありますが、そこを乗り越えて、他力本願から自力本願に代わり、自分で考えて音作りをしたり、指回しの工夫をして、より良い演奏法を見出して努力されたのだと思います。自分との闘いですね❣️

ツェルニーやバッハの地固めをしないと色々な作曲家の曲に影響が出て来ますから、これからが更に楽しみです💕

7月 05

やり遂げる力=人間力

ドラゴン桜、面白かったですね。受験もピアノも一緒で、ステージに立つまでの準備、自分の心も磨きながら曲を磨く期間はとても大切な過程です。一つのことを目標として、途中で挫けず、やり遂げる力を身につけるのも人間力に繋がると思います。皆さん、きらめきに向かって更に耳と頭を使って磨き上げましょう。下の動画は、楽しみながら一つのものを作り上げる様子を見つけたのでアップしますね。