金曜レッスンのHちゃんがピアノデビューしました。とても頭の回転が速く、理解力のある子です。お母様もピアノに深いご理解があり、この先のご成長がとても楽しみです。初レッスンから指の形もとても綺麗でした。音楽用語を見つける問題も難なく熟せました!さすがです👍すご〜い💕
パチパチパチ👏👏👏
徐々に新学期が近づいていますね。ここ最近、お問い合わせが増え、曜日によってはご入会できない人も数名いらっしゃいます。土曜は早朝からレッスンになりそうです。私の生徒さんで講師の資格を取得された人に以前も4〜5名お願いしました。講師資格取得者の生徒さんがレッスンにいらした時、お願いするかも?その際はよろしくお願いいたします。
さて、中学の教科書も一新されるようですね。ピアノの教材も時代と共に見直しています。大体、決まりつつあります。きっと皆さんが気に入ってくださると思います。お楽しみに💕
尚.上級レベルの人はまたまた勉強になり,面白いシリーズの書面を作る予定です。これもお楽しみに💕益々楽しみになっちゃいそう〜
12/15(日)イタリアンレストランを貸し切って恒例のXmasLiveを開催しました。ご参加の人から「素敵なお店で大人の雰囲気、そしてオシャレ〜。料理も素敵で、また是非来年も参加したいです‼️」とお気に召して頂き、光栄です。お店の席数も考慮して中級レベル以上の生徒さんだけです。オープニングに私がジャズ(生徒さんがメインなのであまり目立たないように短めの曲)を演奏しその後、クイズ、一人ずつ演奏、インタビュー、最後に私から来年、新しく◯◯をすること,その他、予定も発表しました。皆でタンバリンや鈴、マラカスなどパーカッションで合わせ、ハイテンションで騒ぎました。
記念品は作曲家のクリアファイル、英語の音声が出る絵本、GODIVAのチョコ、ぶくぶく泡の入浴剤などです。ソロで3回出場で上手く演奏された人にJazzポップス優秀賞の賞状とGODIVAのチョコをもう1種類、クイズの答えで正解の人は彩果の宝石をプレゼントしました。継続してご参加されるとお得です。心をリラックスされて、気分一心で学びの吸収力UPする為にも来年また一緒に頑張りましょう。1年に1回くらいは楽しまなくっちゃね💕
演奏で感動されたり,インタビューで笑いありで楽しく過ごせました。本当に充実したひと時でした。
写真は開演前の様子です。