2月 25

3月の土曜レッスンお知らせ

3月の土曜レッスンの人にお知らせです。実は3回目のワクチン接種券が届きました。私は1回目も2回目もファイザーだったので、3回目もファイザーを希望しております。近隣の医療機関の予約は最短で3/19に一人分、3月末に一人分しかないようです。

それで、3/19(土)を予約しました。土曜のレッスンの人には誠に申し訳ありませんが、教室内にコロナを持ち込まないためにも私が早く接種しなければと思っています。

従って、土曜レッスンの人は3月に3回レッスン、4月に5回レッスンをさせて頂きますので、何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します💕

2月 18

数字パズルが熱い❣️

今週から始まっている、指先と頭を使う数字パズルですが、作り出したら、皆、夢中になっています。

教室に居残ってやっている子もいて、外の雪が心配になり、慌てて帰りました。帰宅後もLINEで写真を送ってくれる子が続出です。

教室に⭕️印をつけておきますね💕ピアノもこれくらい熱中して練習するとメッチャ上手くなりますよ。楽しみにしています。

2月 16

Valentine💕thanks

有難うございます💕
とても素敵で写真を撮ってしまいました。
心より感謝申し上げます💖

学校の合唱伴奏オーディションも皆、私の生徒さんが選ばれたようで、私も時間をかけて研究した甲斐がありました。本当に良かったです💕

2月 14

バッハ関連の目次

バッハ関連の目次を作成したのでお配りします。既にツェルニー30 とインベンションを学習中の生徒さんに順番に配布しています。音楽史、演奏解釈、世界文学、世界史、読解力、美術、心の勉強になるもので、私が作成しました。理解を深めていただくために面白いクイズも載っています。ちょっと難しい漢字や文もありますが、私の生徒さんは頭のイイ子が多いので大丈夫だと思います。

生徒さんから「え?そんなことがあったの〜⁉️」「私の知らない世界だ〜‼️」「怖いお話、大好き〜」「勉強になるから、もっと色々なことを知りたい〜」と仰って頂き、光栄に存じます。私が時間をかけて作った甲斐がありました。今のところ、VOL.37まであります。

今回作った目次もイラストが入っているのでお楽しみに‼️
今までの書面をファイルに綴じてある人は表紙の最初、また最後に入れてくださいね💕
ファイルは100均の40ポケットでOKです。
私は下の写真のようにピンクのファイルに入れてあります。色はお好みでお選びくださいね💕

尚、バッハはキリスト教が関連していますが、私がキリスト教を推奨している訳ではありません。
キリスト教タブーのご家庭は配布しません。
しかし、生徒の皆さんがwelcomeな人ばかりで毎週楽しみにレッスンにお越しくださいます。
ご理解に感謝します💕

2月 11

これ、蘇ります🌸

「のだめカンタービレ」に出てきた曲の解説がアップされています。漫画と演奏も聴けますよ。下のURLをコピペすると出てきます。その下の動画も楽しめますよ。

https://research.piano.or.jp/topics/2022/02/nodame_tieup_6.html?utm_source=mailnews&utm_medium=email&utm_campaign=20220211