名古屋大学医学部生&ピアニストの沢田蒼梧くんがまたまたコンサートです。
医学とピアノの勉強の両立で素晴らしいです‼️
名古屋の日程は2022年9月19日(土)しらかわホール開演13:30~で、プログラムはベートーヴェン熱情ソナタ、ショパンの24のプレリュードです。聴きごたえある曲ばかりですね。
脳の回転力チャレンジ
昨日から「脳の回転力チャレンジ」を始めました。ピアノを弾くにはやはり頭の回転が良くないと注意力が鈍ります。タイムを測ってチャレンジして頂きます。教室の皆と競い合います。
では、頭の回転が速い人とは…
頭の回転が速い人は、効率よく作業を進めテキパキと行動できるもの。学習能力が高いことはもちろんのこと、考える力や記憶力に優れている人が多いのも特徴です。おうちの中に動作が遅い大人がいると伝染するので要注意です❣️
また、頭の回転を速くする方法として…
人と会話する習慣を身に付ける。人と会話するというのは、頭を効率的に鍛えるのに有効です。 …
物事の決断はできるだけ「即決」を意識する …
何事も考える癖を身に付ける …
わからないことを追求する …
文章や日記を書く …
日常生活の中で「新鮮」を感じる …
整理整頓をする …
などがあります。皆さんこれらを常に意識して過ごしましょう💕そうすれば、更にピアノが上手くなりそうです。
愛実ちゃんのファッション
反田くんの会社
小学校の卒業式
将来なりたい職業
ニュースで「将来なりたい職業」を発表されていました。
男子1位は会社員、2位YouTuber、3位サッカー選手
女子1位はパティシエ、2位看護士、3位保育士
だそうです。保育士は毎年人気を維持していますね。保育士の就職時には「ピアノが上手い子」を優先されるようです。保育士の国家資格偏差値は59ですから、「子どもと遊べる〜」なんて、安易に考えている人は勉強の重要度に気がつくようです。どんな職業もやはり頭脳が必要ですね。
芸能人・つるの剛士さんは今後もたくさん勉強して4年生大学に編入し保育士取得、幼稚園建設を目指されるそうです。教育に携わる職業は未来あふれる人材育成に繋がるので魅力ですね。
ウクライナへの募金
日本からウクライナへの募金が約40億円集まっているそうです。角野くんはYouTubeなどの収益も入れて394万円を。楽天の三木谷さんが10億円、YOSHIKIさんが1000万円…続々公表されていますね。
どうかウクライナの人達が元通りの生活に戻りますように❣️
反田くんが徹子の部屋
3/10(木)午後1:00〜「徹子の部屋」に反田くんが登場されるそうです。きっと、演奏もされると思います。
ジェイコブさんLive
3月9日はジャズピアニストのジェイコブさんの誕生日です!20:00ー22:00YouTube生配信バスディーライブをあります!ご都合が良ければご覧ください!
リンクはこちらです!