7月 25

注意すべき宗教

YouTubeのアプリをタップしたら、今話題なのか、宗教に関する動画が上がって来ました。まとめるとこんな感じでした。バッハのプロテスタントは健在ですね。これで安心です。

🌸🌸🌸

《入っても良い宗教5選》
①創価学会(昔より良くなってるらしい)
②幸福の科学(人数が多く、発展している)
③キリストのプロテスタント(社会的地位が高い人が多い)
④イスラム教(学者や東大生多いらしい)
⑤浄土真宗(日本発祥。鎌倉幕府親鸞聖人、呪文を唱えれば天国に行ける)

《入ってはいけない宗教5選》
①アレフ(旧.オウム真理教)
② 世界平和連合(旧統一教会.霊感商法.子供虐待)
③顕正会(話が成立しない)
④エホバの証人(病気でも輸血禁止)
⑤法の華三法行(悪徳商法)

7月 21

2枚の写真、微笑ましい光景

反田君のご活躍、嬉しいです。あ、反田先生になってる〜

成田達輝さんと萩原まみちゃんご夫婦も美男美女で海外でお仕事。なんて素敵なんでしょう。赤ちゃんは日本にいるのかな?私が宗次ホールの演奏会を聴きに行った時、赤ちゃんは楽屋にいるって仰っていたけど、海外公演となるとどうなんでしょうね。

 

 

7月 07

きらめき直前レッスン

三河地区での「きらめき音楽祭」が近づいて参りました。星の部門にご参加される人で前日にレッスンを希望される場合、お申し出ください。希望者だけにさせて頂きます。前日は時間に限りがありますので、定員になりましたら締め切ります。ご理解を宜しくお願い致します。
ピアノの発表会 ピアニスト,女の子,ピアノ発表会のイラスト素材

7月 03

亀井くんの熱量が凄い

愛知県出身で日音コン優勝、先日はヴァンクライバーンのコンクールに挑戦された亀井くんのラフマニノフのコンツェルト3番の動画を見つけました。

ピアノコンツェルトをする前は2台ピアノ、オケ合わせ、ゲネプロ、本番となりますが、この動画は2台ピアノの様子です。桐朋学園大の先輩(樋口一朗 さん)がオケパートを急遽、前日に譜読みされたとは思えないほどです。さすが、この樋口先輩も日音コンの覇者だけありますね。ちょっと長いので第3楽章の43:00〜49:26だけでも聴かれては如何でしょうか?亀井くんの体から訴えて弾く様子、エネルギーを感じられると思います。亀井くんの「我を忘れて弾いていました‼️」という程、曲にのめり込んで弾く経験をされるとコンクールではかなり良い点数が頂けると思います。