10月 25

またまたバッハの勉強会

3月曜の午前にバッハの勉強会にまたまた出かけました。今回はシンフォニアです。これはかなり頭を使う作業です。3つのパート(ソプラノ・アルト・バス)を2本の手で弾き分けます。どのパートを出しながら、メロディーを歌って弾くか、またバッハ特有の指くぐり・運指法があり、これも厄介です。その上、保持音が所々にあり、その音をどこまで押さえ無ければならないのか、途中で指が上がって来たら、「アウト!ゲームオーバー!」になります。しかし、そのハーモ二―を耳を澄ませて聴くと、とても綺麗な響きになります。その響きを味わうのには相当な時間が掛かるかも?でも遣り甲斐のある曲です。バッハが好きな子は頭が良い子が多いです。こういった厄介なことをする根気と地道に取り組みことで思考回路を増やしているのかも知れませんね。どうか、バッハは逃げずに学んで欲しいです。みんな頑張れ~!

10月 25

指マット

ギロックの曲を日本に広められた伊藤仁美先生ご考案の指マットを殆どの生徒さんが希望されました。
だいぶ昔に4000円くらいで指の強化の道具で形が違う物も売っていましたが、今回、お値打ちに手に入るので、皆さん「これで指先が直り、良い音で弾けるのであれば・・・」という思いだと思います。
今度の木曜に伊藤先生とのアポが取れましたので、ご自宅に伺って参ります。暫くお待ちくださいね。
既に伊藤仁美先生の動画をご覧になられた人もいらっしゃるかも知れませんが、下の動画もご参考にされてくださいね。

10月 24

ハロウィンイラストを作りました❢

310月の最後の週はハロウィンweekとして、ハロウィンのイラストを用意させて頂きました。
教室もハロウィンの飾りをしています。
ハロウィンのイラストは全て絵が異なりますが、限定35枚です。早い者勝ちです。
みんなエチュードが合格できるように練習して来てね!

4

10月 21

みんなも頑張れ❢

3きらめきのオーディエンス投票券を300枚程作りました。
11月のFinalの投票券は文字の色が8月と違います。
これもハロウィンカラーです。
あと、指導者の投票券も作ります。
先生も準備を着々と進めているので、みんなも頑張って❢
さもないと、鬼が現れるよ~❢
10月 19

指の強化にこれはイイ、イイ❢

3生徒さんのママから耳寄り情報です。
ベイシティのイオン専門店に売っていたらしい特大ウインナーソーセージ! 食べ物ではありません。
しかし、なかなかの優れものです。
指の強化になって、遊びながら、学べそうです。
面白~い!
癒しグッズにもなるようです。
熱心な保護者に感謝いたします。
指の形がこれで綺麗になりますように!
10月 18

きらめきの準備

9昨夜は「演奏カルテ」を印刷し、今日の早朝には「リレーレッスン」の書面を印刷し、家事を片付け、自宅のグランドピアノのプレイヤーでラフマニノフピアノ協奏曲第2番を2度聴き、お昼頃に写真の「コメント用紙」を印刷致しました。

写真を見ると、どのコースの紙が分厚いか分かりますかねぇ?アドバイザーの先生の名前は柿の種(梅味)で隠されています。8月はコメント用紙に書かれた投票箱のイラストが水色でしたが、11月はハロウィンカラーのオレンジ色になります。どの先生に審査されても、ベストを尽くすことだけを考えましょう。OH❢

10月 16

ステージレッスンを終えて・・・

ステージレッスンでは、みんな「まだ、日にちがあるから、イイわぁ!」とノンビリ構えている子ばかりで、ガックリ来ています。今年のファイナルは誰一人、トロフィーを獲れそうに無さそうです。(泣)
「みんなファイナルだよ~!気合いを入れろー!」
やはり、レッスンの時に近くで聴くのと、ホールで聴くのとでは違いますね。音の鳴り方が歴然とします。
「あー、よく弾けているんだけど、音の響き方が足りない子、強弱の幅が少ない子は何故だろう!他の子と何処が違うんだろう?」と考えた時、日頃の練習時の楽器に大きな差が出ると思いました。残念ながら、電子ピアノの人は立体的な演奏が難しいですね。一方、ご自宅のアップライトピアノ、またはグランドピアノの人はご自分の音をもっともっと聴く作業をしてください。絶対に演奏力が伸びるはずです。

それと、ステージではその子の音楽に対する意識がバレバレに分かりますね。人前で自分の性格がさらされていることを自覚しましょう。「もっと真剣に命がけで取り組め~!」って感じです。絶対に流れを止めない!という練習に励んで下さい。

私は月曜のレッスンから鬼になります❢「鬼 イラスト」の画像検索結果

注意点をしっかり改善してこないと、うどんで首を絞め、バナナで刺しますよ。

これはどうしてもみんなの笑顔を見たいから言っているのです。
努力の度合いで天と地の別れ道になります。頑張れ~

次のイラストも用意しました。赤鬼、青鬼、黒鬼、どれが好きかな?

3

10月 12

今日は指導者の勉強会

今日はブルグミュラーの勉強をして参りました。やはり、時代の流れ、楽器の性能が良くなったので、演奏法も進化しているなぁ!と感じました。

また、審査員目線から、コンクールの所作のお話も聴けて、今日は収穫でした。
レッスンの時に生徒の皆さんに少しずつ、お伝えしますね。

今年からブルグミュラーコンクールが名古屋でも開催されます。
まだ、今なら、1月にご参加される人は間に合いますので、希望される人はお申し出くださいね。

10月 10

最近、ピアノの買い替えをされる人が多いです!

3やはり、「良い演奏をしたい!」「もっとうまくなりたい」と思う子が多いのか、また、「きらめきで良い結果を残したい!」と思われるのか、ピアノの買い替えをされる人が増えて参りました。

電子ピアノ→アップライトピアノ
古く小さいアップライトピアノ→背の高いアップライトピアノ
アップライトピアノ→グランドピアノ
(現在、生徒さんの中でグランドをお持ちの人が7~8人いらっしゃいます。電子ピアノをお持ちの生徒さんは小1・2年の人だけになってしまいそうです。また、譜面台がグランドタイプのアップライトピアノをお持ちの人も増えて参りました。このタイプはピアノの背中側にある響板が壁に跳ね返って、自分で弾いた音が間接的に聴こえたり、向こう側に音が届いてしまうことなく、直接前から聴こえるので、良い音を吟味するのに最適です。写真の黒と木目のピアノを参照。)5
3

5写真のチラシをご覧頂くとお分かりのように「新品のアップライトは値段が張るので…」と思われる人もみえるかも?最近の新品のアップライトは入荷が遅い物があるようですね。ヤマハの中古ピアノが現在大人気です。中古と言っても見た目は新品のようで、中古とは思えないほどです。ピアノの中もキチンと整調されているから安心です。中古なら30万円代からあります。
ピアノは信頼のおけるお店で購入されることをお勧めします。これまでにいろんなトラブルを聴いています。
もし、ご購入希望をされる人はご相談に応じます。

楽器が良くなれば、技術的に無理だった演奏法が出来るようになり、強弱の幅、ペダル、音色、打鍵などによる表現力も大幅に生まれ変わり、見違えたような曲になることもあります。ご購入されたら、そのピアノを弾きこなせるようにしましょう。
さぁ、これからの皆さんの成長がとても楽しみです。

10月 04

きらめきの結果で今年も合格者が❢

4きらめき音楽祭で,「学校通知書」のご要望があったので、事務局から出して頂きました。きらめきで優秀な結果を頂いた人が受験の際、これを利用するのです。

今回、大学のAO入試でこの「学校通知証明書」を持参の上、一人30分の面接があったそうです。見事、合格できました!やったね!おめでとう❢

他の人も、「学校通知証明書」を希望される人はお申し出くださいね。