10月 04

ヤマハのコンクール課題曲

YJPCのコンクール課題曲が発表されました。一般的には10/1に発表ですが、早めにお知らせくださいました。下の課題曲から来年の「きらめき」の曲を探されてもOKですし、レッスンでやってみたい素敵な曲を見つけられてもOKです。

ご興味のある人はお申し出くださいね。

9月 29

Xmasスタンプ

今日は中秋の名月ですね❣️

ところでXmasJazz concertの参加者には、10月〜12月のお月謝袋の印をXmas versionにさせて頂き、テンションUPを図りたいと思います。
楽しみ〜💕

どんなスタンプかな?

9月 28

Xmas のハンドベル若干募集

XmasJazz concertがほぼ満席になりました。
皆さん、日頃の疲れやストレスを発散して、楽しく過ごしたいと思います。
親子で、大人もお子さんも一緒に大声ではしゃぎま しょう
現在、盛り上がるようにいろいろ思案中です。

ハンドベル希望者、若干、枠があります。チャレンジされたい人はLineにてお申し出くださいね。
定員になり次第、締め切ります。楽しみ~💖

9月 15

このアプリ勉強になる

本日、ピティナとソニーが提携し、発表された無料アプリ『子育てクラシックナビ』でクラシックに関する「よみもの」や、音楽を楽しく学べる「ゲーム」など、簡単・安全に動画を視聴する機能などがあるそうです。
私も早速、この無料アプリを入れました。ここから作曲家のこと、曲に関することなども学べます。

無料で学べてなかなかイイです。是非どうぞ💕
https://corporate.piano.or.jp/news/2023/09/sony_kodomoclassicnav.html

9月 14

生のコンサートは最高‼️

昨日のレッスンのSちゃん、先日、芸文のコンサートでラフマニノフのピアノコンツェルトNo.2をお友達と聴きに出かけられたと聞きました。生の迫力は本当にイイですね。コンサートの後は良いものを聴いた幸福感で興奮しますよね。いいですね〜💕私も牛田くんと梅田くんのラフマニノフNo.2を聴きました。とても感動ものでした。Sちゃん、なかなか趣味がいいですね。チケットも取れて良かったですね💕