矢木楽器さんから情報が飛び込んで参りました。
ご参加ご希望の人はお申し出ください。
無料参加で、参加賞があるのはさすがライオンズクラブと思いますが、ただ、賞が出るのか、また賞状が発行されるのかが不明です。
8月
20
8月
20
ピアノのお菓子
8月
19
審査員の視点
先日のきらめき音楽祭三河地区の審査員の先生のコメントの中に
「よく考えて弾いてみえますね。」
「工夫されて演奏されていると感じました。」
と書かれている物がありました。
やはり、審査員の先生は聴いただけで、考えて弾いているのか、それとも頭を空っぽにして弾いているか、すぐ分かりますね。
見破られないよう、頭を使った演奏を心掛けてください。
もう、追い込みの時期です。ここで油断したら、逆転されてしまうので、充分に注意を払って練習に励みましょう。
まずは止まらず、弾き通せる練習です。
頑張って!
8月
19
頭の体操でクイズを!
8月
18
トロ無しの記念品
8月
18
カワイこどもコンクール
8月
16
ブルグコン、定員で締切注意!
8月
16
ゲリラ豪雨の写真
8月
15
参考動画で学ぼう!
軽やかに弾いていますね。
きゃ~!タキシードでカッコイイ~!
8月
15