きらめき音楽祭のFirst Stageが開催された熱田文化小劇場で、ご自宅からキーボードを持ちこまれて会場で練習されていた人がいらしたそうです。驚きです!
電源はどうされたのでしょう?充電式?電池式があるのでしょうか?どちらにしても、会場や他の人のご迷惑になるので、せめて車の中でとどめて頂きたいです。
でも、本番のフルコンのグランドピアノとかなりタッチが違いますので、どうかな?と思います。
9月
17
9月
17
ピアノに対する姿勢
9月
17
月曜レッスンの人
9月17日(祝日・月曜)はレッスンがあります。
通常の2時間早く開始します。
ノリも忘れないでね!
追伸:9月24日(祝日・月曜)はお休みです。
9月
16
作曲家作りました!
9月
15
いよいよアナリーゼ
9月
15
土曜レッスンの人へ
土曜レッスンの人にお知らせです。
9月は5回土曜がありますが、全てレッスンさせて頂きます。
代わりに12/1(土)がお休みになります。
宜しくお願い致します。
9月
15
コンサートの楽しみ方
9月
15
素敵な無料コンサート
ミッドランドスクェア音楽祭のプログラムが発表されました。
興味深い、良い曲ばかりで、しかも、無料コンサートです。
良い音楽を聴くという事はご自分の耳を養う為にとても大切です‼️
ミッドランドの地下と言えば、会場の目の前にモンシェールがあるので、先日のロールケーキが手に入りそうですが、売り切れになるかも?
良い音楽を聴くという事はご自分の耳を養う為にとても大切です‼️
ミッドランドの地下と言えば、会場の目の前にモンシェールがあるので、先日のロールケーキが手に入りそうですが、売り切れになるかも?
9月
15
クリスタルコンクール課題曲
ご参加希望の方はお申し出くださいね。
9月
15
火曜レッスンの人へ
10月は火曜が5回あるので、10/30はレッスンを致します。
きらめFinalの前なので、近い日はレッスンさせて頂き、その代り、10/16(火)をお休みにさせて頂きますね。
宜しくお願い致します。