以前、小3女子のリサーチがありましたが、その時、ご協力してくださった生徒さん、表に書いて来てくださったYちゃんも日の目を見ます!
とても楽しみですね。
なんと、轟先生が絵本を出版されます!
そのリサーチがこの絵本の為だったそうです。
早速、轟先生にメッセージを送りました。
轟先生のそのお返事が
「その節は本当に有難うございました。キャラクター作りやターゲット層の参考になりました。間もなくです。待っていてくださーい!」
嬉しいですね。!
ピティナの投稿
みんな、自分磨きに強くなろう!
勉強熱心な生徒さん
新たなレッスンノート
ラヴェルの曲
菊池先生の動画②
難曲をステキにキッチリ演奏される菊地先生(株式会社・演・代表取締役社長)、
豪快&繊細な演奏が出来、知識が豊富な赤松先生(Office La PALADE・代表経営者)とタイプが違いますが、お二人共、ご自分で会社を立ち上げていらっしゃいます。
そして、語学も堪能で、日本語も時々難しい文を書かれます。
努力が素晴らしいです‼️
曲はリストのピアノ協奏曲第1番です。この曲も好きです。
お聴き下さい、↓
菊池先生の動画①
昨日は指導者セミナーに出掛けました。
そして、ピティナステップのご紹介があり、審査される菊地裕介先生のチラシを見て、Facebookでだいぶ前から繋がっていたのを思い出しました。
菊地先生が帰国されてすぐのコンサート(近現代の曲)と立食パーティー、昨年もコンサートに出かけた記憶があります。とても謙虚で礼儀正しく、しっかり足が地についた人という印象でした。
菊地先生のFacebookの投稿で、次の文がありました。
「留学したばかりの時、授業の言語が全て理解できなくて、必死に食らいついて、その日に辞書で調べて、勉強した。しかし、今の学生の中で、努力をそれ程せずに、すぐに『無理!出来ない!』という人がいて、それを理解出来ない僕がいる。」と書いてあったのを思い出しました。
一方、お茶目な面も持っていらっしゃいます。
それでは、菊地先生の動画を見つけました。ラヴェルの「高雅な感傷的なワルツ第7曲」です。
素早いタッチと離鍵の速さ、心の中から溢れ出すハートの熱さも感じられます。
音楽と真摯に向き合っている姿も感じられます。
生徒の皆さんもきっちり弾くという方法をTRYしてみてください。
では、お聴きください。
https://mobile.twitter.com/uacademia/status/921755497711071233
新年度第1号の楽譜の表紙
ノートルダム大聖堂でこの曲が!
戦争でも残ったパリのノートルダム大聖堂が悲しすぎるニュースです。
そのノートルダム大聖堂で行われた演奏会で、日本のこの曲を演奏されたそうです。
聴き入ってしまいます。