バーンスタインや小澤征爾さんに師事され、今では世界的指揮者になられた佐渡裕さんの記事を発見!
確かに「情熱に勝る能力なし」かも知れませんね。
熱心に良く考えて練習をしてくる子は結果が付いて来ますから。
これからもヤル気をそそるようなレッスンを心掛けますね。
9月
24
9月
22
本山にこんな素敵な物件が・・・
9月
22
ミッドランド音楽祭
9月
22
赤松先生のブルグ☆セミナー
9月
21
ピアノは両方の脳を使います。
9月
21
バロックのコンサート(無料)
9月
18
ステップとブルグコンのリハーサルのご案内
9月
18
教室に飾りました!
9月
17
きらめきの楽譜の表紙
9月
17
BBCプロムス(クラシックの音楽祭)が初上陸
BBCプロムス(ロンドン発の世界的クラシックの音楽祭)が日本初上陸です。
毎年、ゴールデンウィークに開催の「ラ・フォルジュルネ」とはどう違うのかな?
BBCプロムスは10/30〜11/4まで東京と大阪で開催だそうです。
おっと、BBCプロムスのチケット代が!
1シート1万円前後から3万円近くですね。(「ラ・フォルジュルネ」さまの良心的な料金に感謝申し上げます。)