よく見たら、このピアノのメーカーはピアノの蓋の所を見るとなんと「Stay Home」のマークが!
なかなかオシャレでイイですね。ゴールデンウィークのうちにこのピアノを作る生徒さんが数名みえるようです。楽しみですね~
カテゴリー・アーカイブ: おしらせ
4月
25
4月
24
Stay Home Week
おうちでいっぱいピアノの練習が出来るチャンスです。
Stay Home Weekの週に入ります。
全ての人にオンラインレッスンをお願いしようと考えていましたが、LINEが不可能の人もいらっしゃいます。また「家のピアノでは・・・」「家の中を見られたくない!」「きちんとタッチや音色を学びたい」と言う人もいらっしゃいます。家の中の件はピアノだけだから、見えないと思います。ご安心くださいね。オンラインに切り替えられる人はお申し出ください。
ある塾(大手・個人)でも「全員オンラインにします!」と発表されても、やはりLINEやネットが繋がらない人もいらっしゃるようです。
皆さんと一緒に、用心して命を大切に過ごしたいと思います。
4月
24
グランドピアノを作ろう!
ピティナからのご提案です。
ペーパークラフトでグランドピアノを作っちゃうって凄い❣️
おもしろそうです!
おもしろそうです!
みんなお家で作って完成したら、写真を送ってね❣️ブログにアップさせて頂きますよ。
4月
23
人気曲の楽譜が無料
4月
23
イラストがいっぱい
4月
23
オンラインレッスンの人へ
オンラインレッスンのお月謝の方法に関するご質問がありましたので、3つの方法から選択して頂く事に致しました。
詳細は先生にお尋ねくださいね。
4月
23
ディズニーマスク
ディズニーのマスクがあるみたいですね。写真は誰のマスクかな?
4月
23
医療従事者に感動の演奏
イタリア在住の横山令奈さんの感動の音色が✨🎻👏👏👏👏
先日、報道ステーションでも紹介されたようですが、医療従事者の方々に感謝の意を表して演奏されたそうです。演奏時だけマスクをはずされたそうですよ。
私もこのモリコーネ作曲の「ガブリエルのオーボエ」を5~6年前に橋森ゆう希さんの生演奏で聴いた時、自然に涙が出て来ちゃいました。曲もイイですが、演奏も素晴らしかったです。私は今でも車の中で時々、聴きます。
皆さんも聴いてみてください。音色を聴くと感動しちゃいます。
実際の音色はYouTubeで聴いてね↓
🎻🎻🎻
4月
23
怒っていないベートーヴェン
4月
23