指先の第一関節がペコッとなっている子の補強にこれを作りました。
指をハメる❣️だという感覚を覚えて欲しいです。きっとイイ音になりそうです。
日曜は「ピティナ入賞者ガラコンサート」が無料で聴けます‼️
3/28(日)13:30-/18:00 第一生命ホールより、熱い夏を盛り上げた若きピアニストたちの競演を、YouTube Liveで、無料ライブ配信!
ソロあり・室内楽あり・2台ピアノありです。
ワクワクしますね💕💓
すご~い!
生徒のRちゃんのママからの情報を頂きました。
なんと、チョコパイを購入すると、「モーツァルトの世界観」が手に入るそうです。
春休みで時間があるから作れそうですね。
詳しくはこちら↓
https://www.fashion-press.net/news/gallery/70240/1213256
反田さん、藤田さん、愛実ちゃんの3人が軽やかにモーツァルトソナタをアンサンブルしていて楽しそうです。のだめカンタービレでも有名になった曲ですね。
お聴きくださいね。
ジャズバーでの角野くんの演奏
演奏しながら、どのコードを使おうかな?って考えながら弾くのも楽しい〜。
でも、これは複雑なジャズのコードをたくさん知れば知るほど、楽しくなり、響きに酔いしれます。私も若い頃、エレクトーンで編曲の勉強やジャズを弾いたことがあるのでハーモニーのマジックは素敵です。
角野くんのアレンジで、ジャズ風の「一年生になったら」がYouTubeにUPされていました。
オッシャレ〜
以前、ピティナの調律師さんのセミナーで「質問を受け付けます。」とあり、私が質問メールで送ったものが応えとなってYouTubeにUPされていました。
ビックリ&感謝感激です!
6人の生徒さんがレベルの高いC区分を受験して、たくさんの認定証が届きました。
レッスンの時に結果をお渡ししますね。
やったね!