9月 01

ファイナルのお申込み開始!

きらめき音楽祭First Stageで優秀賞・奨励賞に輝いた方はファイナルの出場権利を得られました。

本日9/1(大安)~お申込み開始になりました。

また、皆さんと一緒に楽しみながら、学びましょう。
「きらめき音楽祭」は学び合いの場です。
皆さんと一緒に成長したいと思います。

引き続き、ご家庭でお子さんのサポートを宜しくお願い致します。

8月 30

対策

先日のきらめきの動画を見せて頂いて、分かったことがあります。
先日のブログに書いた打鍵力(アピール性のある音、小さい音でもよく透る音にする)は勿論、レベルが高くなれば、音色の変化(柔らかい音、明るい音、悲しい音、伸びやかな音など)を問われます。次のことにも注意して曲作りをしましょう。

☆徹底的に左右のバランスを聴き分ける。
主旋律:伴奏=9:1のつもりで弾こう!
両手で1音ずつ鳴らした時でも、どちらが主旋律かがハッキリ分かるように弾く。
審査員は一瞬の音でも耳がイイから、すぐ分かるよ。今回、右ばかり気にして、左の大きさに気が回らなかった子がいて、点数が伸びませんでした。今後、気を付けてくださいね。

②右手のメロディーが伸ばす音である場合、左手の伴奏が八分音符で動く時、左がうるさくなりがちなので、絶対に主旋律が綺麗に浮かび出るように弾く。いつも高得点の子がこの注意力に欠けて優秀賞を逃しました。

☆よく響くホールなので、ペダルの使い方に注意。
何度もいろいろなパターンで弾いて、自分の耳で聴き分けよう。

8月 29

教室に入賞者の写真が!

優秀賞を受賞された人の写真を教室に飾りました。

惜しくもトロフィーを逃された人は僅差ですから、また頑張ってください。
誰でも運がありますからガッカリせず、来年までの計画を立てて、神様を引き寄せる為の努力をしてくださいね。
さぁ、写真をご覧になって、運のお裾分けを頂きましょう。

8月 29

次の為の作戦

次のファイナルも熱田文化で開催されます。
このホールはよく響くので、弱い音でもハッキリ出るよう、大きな音も指先でギュッと丁寧に打鍵できるよう、指上げと筋力の強化に努めてください。
写真のようなプロハンズをお持ちの人も多いと思いますので、おうちのリビングの机の上に置いて、同じ指を1.2.3.4.5と掛け声をして、上下運動で鍛えましょう。いつでも暇さえあれば、動かしましょう。

まだ、お持ちでない人は先生までメールかラインでお知らせくだされば、発注させて頂きますよ。
種類もバネの力が強・中・弱とありますので、種類もお申し出くださいね。

8月 28

お蔭様で…&な、な、なんと

お蔭様で今回は1つ星、2つ星、3つ星、7つ星、8つ星、の各コースの1位が私の生徒さんでした。これもひとえにご家族のご理解の賜物と深く感謝申し上げます。
<m(__)m>
その中でも、な、な、なんと、(今まで調べたことが無かったのですが・・・)全参加者の中で紫音ちゃんが最高点でした。

曲も素敵でした。紫音ちゃんは自分の中に厳しさを持っている子だと思います。
レッスンの時は背筋を伸ばし、「ハイ!」と短く、お腹から出している声です。
肝に銘じて取り組んでいるように感じます。これからも大いに楽しみです。
(レッスン以外の時はニコニコで優しい声です。)

皆さんも自分の中に、徹底的に厳しさを持ちましょう。そうすれば、人間としてステップアップ出来ると思います。(3日坊主ではいけませんよ。)

ちなみに2位がマエストロの人で2点差でした。
この子も私が以前、レッスンさせて頂いたことがあり、引っ越されて別の先生に師事され、その後、菊里高校音楽科在学中です。

ファイナルは三河地区の入賞者が入って来ますので、みんな、かなり頑張らないとトロフィーは獲れません。
一緒に頑張ろう ❢

8月 27

きらめきを終えて

気づいた点は・・・
☆三河は4つ星レベルが高く、名古屋は5つ星のレベルが高いと感じました。

☆熱田文化は音がよく響くホールなので、打鍵をしっかりしないと何を弾いているか分からないボンヤリした曲になりそうだと感じました。その結果、指上げの強化、音色の変化を重要にレッスンに務めたいと思います。私ももっと演奏が良くなる為の勉強に励みます。

音色の変化が出来ないピアノをお持ちの人はご相談下さい。
3つ星も電子ピアノでは上位入賞は無理になって来ました。
おうちのピアノがアップライトピアノでも、もし、音色の変化が出来ないようなピアノは買い替えをお勧めします。
これまで数名の人が買い替えられ、上向きの演奏になって来ました。
アップライトなら、ヤマハのトーンエスケープ機能の付いたピアノで自分の出した音色がよく聴こえるピアノにしてください。グランドでもOK!今はコンパクトサイズのグランドもあります。
下に写真を載せますね。

左のアップライトピアノはトーンエスケープ機能付きで、畳1帖あればOK!
中古で30万円台~50万円台であります。
黒色以外に木目もあります。
私の生徒さんは殆どこのタイプをお持ちです。
自分の音色が良く聴こえますからね。

右のコンパクトグランドピアノは畳2帖あればOK!このグランドの奥行は151㎝です。
横幅は鍵盤が88鍵なので、電子ピアノもアップライトピアノもグランドも一緒です。

テンポの速い曲や柔らかい音など音色の変化を出す曲は電子ピアノでは無理です。
打鍵力も付かないので、ホールで弾いた時、音にアピール性がなく、貧弱な演奏に聴こえてしまいます。どうか、万全の環境を整えて、また「きらめき音楽祭」で花開きましょう!

GB1K 

8月 26

きらめき名古屋First Stage開催

皆さん、よく頑張りました。
間際になって危ない子がいましたが、最後の底力を出して、本番で上手く弾けた子もいました。
一方、ちょっと油断してしまった子もみえますが、本番は何が起こるか分かりません。
でも、殆どの人がファイナルに進めますので、また頑張りましょう。
思うように弾けなかった子はファイナルで挽回してください。

他のお友達の演奏を聴かれて刺激を受けたり、素敵な曲が見つかりましたか?
上位入賞者を事前に予想して当たりましたか?
当たれば、耳が良く、音楽センスがあるかも?

それでは、生徒のMちゃんのお母様(K先生)から写真が送られて来ましたので、少しご紹介いたします。トーク賞開票も楽しかったですね。音楽ソムリエクイズは知識が増え、楽しめましたか?
K先生、有難うございます。本番は私達、写真が全く取れないので、スタッフ一同喜んでいます。
FacebookやHPでも活用の許可を頂き、心から感謝申し上げます。<m(__)m>

8月 23

違いが分かる人間になろう!

以下の曲を聴き比べてください。
演奏時間が長いので、部分的に分かりやすい所をお聴き下さい。
どちらが上手いと思いますか?
それを踏まえて練習に励んで下さい。

①まず、4:01の部分~聴いて下さい。

②次の演奏の4:22の部分~お聴き下さい。

お二人の演奏の違いは分かりますか?
前向きな気持ちが入っているか?と離鍵が速いかどうかです。
生き生きした演奏を目指しましょう。
さぁ、今日も更に演奏が光るよう、練習に励みましょう。