8月 25

ポップス希望者へ

最近の中高生はクラシックもやりつつ、ポップスも弾きたい人が増えています。下のような楽譜もあります。やってみたい人はお申し出くださいね。ポップスなら、ギルドでも受けられます。目標があれば、曲を極められるので、ストリートピアノでも弾けそうですよね。アレンジもしちゃえば、更なるアイディアで脳の活性化につながります。その人の音楽センスも磨かれるかも?

8月 18

全国のストリートピアノ

ストリートピアノを楽しむ生徒さんもいますが、一体全国でもどれくらいあるのでしょう。へぇ〜なるほど。地方の方がピアノを置くスペースがあるのでしょうか?名古屋ももっと置いて欲しいですね。都会だからピアノの音色ですぐに人が集まりますよね。

Screenshot

8月 17

きらめき音楽祭⭐️名古屋

いよいよ「きらめき音楽祭」が迫って参りました。チャレンジされる生徒さんの意気込みの度合いが上がって参りました。どうすれば、もっと良い演奏になるか自問自答して挑んでほしいです。ピアノは頭で勝負です❣️だから、頭の良い子、良い人はピアノが長続きするのでしょうね。

Screenshot

Screenshot

8月 17

米国ギルド検定

7月下旬は米国🇺🇸ギルドピアノ検定を生徒さんが受けました。対面審査,録画審査があります。どちらも英会話で自己紹介と進行を話します。今年は審査員との会話が長く持てて勉強になったと思います。ピアノ演奏は勿論,重要です。賞状も結果も全て英語で素敵で、来年に向けて生徒さん目を輝かせています。