8月 18

カワイこどもコンクール

カワイこどもコンクールの要項が1冊届きました。
グレードを取得が条件です。
たぶん、うちの生徒さんはみんなクリアできるレベルだと思います。
ご参加をご希望の人はお申し出ください。

予選開催は中電ホールで、日程は来年の
1月12日がAコース(小6以下で11級以上取得)
1月13日がBコース(小4以下で13級以上取得)
1月14日がCコース(小2以下で15級以上取得)です。

予選で課題曲1曲を演奏→上位入賞者は
本選(4/27~29、電気文化地下のザ・コンサートホール)で課題曲1曲と自由曲1曲を演奏です。

課題曲は以下の通りです。

8月 16

ブルグコン、定員で締切注意!

ブルグミュラーコンクールご参加ご希望の人で、まだお申込みをされていない人はお気を付け下さい。
Facebookの案内で「締切日より前ですが、定員になりましたので、締め切ります!」という地区が3か所くらいあるそうです。それとは別に定員間近の所は4地区、定員70%超えも複数あります。

締切日ギリギリまで待っているとヤバいかも?
お気を付けくださいね。

8月 15

トロフィー

今日も名古屋の準備です。
先日の三河のトロフィーをちらっとお見せします。
名古屋は変わるかな?
一緒かな?
欲しいなぁ!=努力によるかな?

11月は大きなトロフィーがいっぱい出ますよ。
楽しみですね!

8月 14

投票券作り

今日は投票券300枚を印刷して、クリップ止めをしなくっちゃ!
お仏壇のお世話(3日間朝昼晩の御馳走)もしなきゃ!
有難いことにスタップ数人が率先して「お手伝いしましょうか?」って仰って下さったので、プログラムの件と初参加チェックと、継続表彰を表彰式別に分けて下さり、本当に感謝感激です。
まだ、三河の残務処理も出来てなくて・・・。
先生も頑張っているので、皆さんも練習に励んで下さいね。

8月 14

きらめきの為に猛練習

私は今日もきらめきの準備ですが、夏休みなので、皆さんは朝晩に分けて練習される人が多くなりました。なかには朝1時間、夜1時間練習される人や、ぶっ続けで、朝2時間練習されている人も多いようです。

先生が①両手5回、②両手3回・・・というのを何サイクルか分かりませんがやっているようです。また、お辞儀の練習付きで1回も止まらず弾けるか?という練習も自主的にされているようですね。
努力は裏切らないと思います。

時々「私は一生懸命練習してきました。」と言う人があまり練習の成果が出ていないことがあります。どこをどう直すかの練習をよく考え、狙いを定めて行って下さい。

練習の度合いでかなり差が付きます。自分で「こんなに一生懸命やったのに・・・」と思うかも知れませんが、上には上がいることもありますので要注意ですね。

8月 14

ラフマニノフ博物館

昨日、寝る前にFacebookを確認したら、ショパン国際コンクールで上位入賞&ピアニスト&東京芸大教授の有森博先生が、モスクワから夜行列車で9時間半、更に車で2時間くらい掛けてラフマニノフ博物館に行かれた時の写真をFaceBookで提供して下さいました。有難いですねぇ。