9月17日(祝日・月曜)はレッスンがあります。
通常の2時間早く開始します。
ノリも忘れないでね!
追伸:9月24日(祝日・月曜)はお休みです。
9月17日(祝日・月曜)はレッスンがあります。
通常の2時間早く開始します。
ノリも忘れないでね!
追伸:9月24日(祝日・月曜)はお休みです。
土曜レッスンの人にお知らせです。
9月は5回土曜がありますが、全てレッスンさせて頂きます。
代わりに12/1(土)がお休みになります。
宜しくお願い致します。
10月は火曜が5回あるので、10/30はレッスンを致します。
きらめFinalの前なので、近い日はレッスンさせて頂き、その代り、10/16(火)をお休みにさせて頂きますね。
宜しくお願い致します。
きらめき音楽祭の審査にいらしたことのある、金城学院大学音楽芸術学科教授でいらっしゃいます馬塲先生の脱力法の記事をご紹介いたします。
きらめき音楽祭で演奏された曲で、人気投票の結果を発表致します。
1位 エオリアンハープ
2位 星に願いを
3位 ママのだいどころ
4位 フラメンコ
5位 パイナップルソーダ、インドのとらがり、ににんさんきゃくってむずかしい、えものをさがす子猫、パリの花売り少女
6位 おやつのじかん、こねこの運動会、スクランブル交差点、野原で踊ろう、きらきら星Jazzバージョン、こびとのおどり、火花
良かったと思われた曲は、その演奏者も素敵に弾いたからという要因もありますね。
皆さんも如何にその曲を素敵に聴こえるか、という事を念頭に入れて練習に励んで下さいね。