2月 11

タモさんがヤマハの工場へ侵入

ブログにもUPしましたが、
本日、23:50〜TV3chでヤマハのグランドピアノ工場にタモさんが足を踏み入れるようです。
既に工場見学された人は再度ご確認され、あの時の感動を蘇らせてください。
まだ、ご見学されていない人はこれをご参考に見学のご計画を立てられるのも良いと思います。
 
先月末のゴールデンタイムにこの番組を逃された人(私も含む)はこのチャンスを見逃されませんように❣️❣️
遅い時間ですので、録画されるなどされて、世界一の楽器の街をご覧くださいね❣️
2月 08

バッハコン全国大会

バッハコン全国大会に出掛けているKちゃんから写真が届きました。
私は朝からレッスンがあるので、エールを送りました。
無事弾き終えたことのご報告がありました。
結果はまだ今日には出ないので、祈るばかりです。
神さまがご降臨しますように!

2月 08

アニバーサリーにちなんで…月光ソナタ

今年はベートーヴェン生誕250年なので、古典派の勉強を深めようと思います。
新たに解明されたこともあると思いますし、グレードの課題曲にも古典派が出ていますので、「これだ!」という小倉先生の書物を購入しました。
ピアノフォルテで演奏されているベートーヴェンのピアノソナタ「月光」第1楽章の一部を聴いてみましょう。今の楽器とは音色が違いますが、ベートーヴェンはこういう音を聴きながら作曲されたんですね。

2月 08

チェンバロの音を聴いてみよう!

プレインベンションやバッハインベンションをレッスンでやっている人もみえますが、今日はバロック時代と古典派でも使われたチェンバロの音色を聴いて見ましょう。

ハイドンは「ピアノフォルテ、またチェンバロのためのソナタ」として、作曲していたようです。