第10回きらめき音楽祭First Stage三河地区大会開催

2024年8月1日、岡崎市シビックセンター・コロネットで「第10回きらめき音楽祭First Stage三河地区大会」を開催いたしました。

当日は酷暑の中、大勢の皆様においでいただきまして、スタッフ一同感謝しております。

今回で、きらめき音楽祭は10回を迎えることとなりました。

これもひとえに、日頃レッスンを積まれご参加いただきました皆様・ご参加者様を支え親切なご指導をしていただいておりますレスナー先生、ご家庭での丁寧なフォローをしていただいておりますご家族様のおかげと感謝しております。

今後も、ご参加者様の一層の躍進を目指せる環境を作れますよう、スタッフ一同邁進してまいります。

どうぞ今後とも末永く、よろしくお願いたします。

なお、優秀賞・奨励賞を獲得されました方は、2024年11月4日(祝)二開催されます「第10回きらめき音楽祭FINAL」の出場権を獲得されました。
次のステージにてお会いできますことを、スタッフ一同心待ちにしております。

なお、今回の入賞者リストは、以下に掲載しております。
⇒2024年きらめき音楽祭First Stage三河地区大会 入賞者リスト

 


星の部門につきまして(レベル)

きらめき音楽祭は、「楽しく学べる」を主題とした『コンクールと音楽祭』両方を融合した催し物です。

コンクールということもあり”星の部門”ではレベル分けをしてご参加いただいております。
年齢での分け方ではなく曲のレベルでの分け方にさせていただいておりますので、年齢に関係なくより上のレベルでの挑戦が可能になり、モチベーションアップにつなげていただければと思います。
HPパート演奏曲
なおレベルにつきましては、ピティナ・諸コンクールなどと同程度になるよう配慮しております。
(ご参加申込時に、レベルの相違がある場合は、事務局よりレベルの変更のご案内を差し上げます。)

同一レベル内での褒章を差し上げます関係上、レベルと相違した曲でのご参加は、上記の理由により公平さを欠くと思われ減点対象にさせていただいております。

以上、ご参加レベルに関しましてご理解いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

きらめき音楽祭 事務局

追記(2024/06/29)
以下訂正させていただきます。
 『減点対象⇒優秀賞・金銀銅賞から除外』
同レベルでの公平性を保つものですので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

なお、FINALはFIRSTSTAGEと同じレベルでのご参加になります。