要項

内容

・アドバイザー(音大・音高でご指導されていらっしゃる著名な先生)から今後の指針となるアドバイスコメントが頂けます。

・会場には音楽ソムリエクイズを実施させて頂きますので、音楽や歴史、地理、文学の勉強も出来、知識が身に付きます

・曲についての理解力、思考力、発言力を深める為、トークコンサート形式です。
ステージで演奏前に10秒程度で曲についてのトークをお願い致します。(原稿を見てもOK!)
トークがどうしても出来ない幼児の方は保護者が代読されてもOKです。

 (トークの例)
「この曲は作曲者が母国を思い描いて作られたので、それがアピール出来るように弾きたいです。」
「最初、8分音符がうまく弾けませんでしたが、努力すれば弾けるということを学びました。」
「楽しいリズムが好きでこの曲を選びました。中間部の歌う部分が難しかったです。」

 

ご来場の皆さん参加型の音楽祭です。(参加者ご家族と指導者にはオーディエンス投票を実施。当日は鉛筆をお持ちください。)

 指導者以外の参加者ご家族にオーディエンス投票(全参加者の中で1名投票)で「トーク賞」を決定させて頂きます。(1家族に付き、3枚までで再発行は出来ません。)

 生徒さんをご参加の指導者には、各コースで優秀な演奏者の投票が出来ます。是非、ご参加下さい。

※指導者用の投票券はコースごとに分けて、配布させて頂きます。最も上手な演奏者に3点、2番目は2点、3番目は1点とさせて頂きます。該当者がない場合は指導者のご判断で白紙投票もOK!(指導者用の投票券も再発行不可) 尚、この指導者の投票は指導者オーディエンス賞として、高得点の方に授与させて頂きます。

※皆さん、更新して最高得点を塗り替えましょう。

 

目的別の3つの部門

「星の部門」「マエストロ部門」と「ミュージックラバー部門」と分かりやすく大きく分けさせて頂いております。
また「星の部門」と「ミュージックラバー部門」は、「ソロ」「デュオ」の2コースを設けさていただいております。

☆星の部門
向上心を持って、自分の実力を試されたい人。勉強と同様に真剣にピアノに取り組みたい人向けのコースです。
【ソロ】自由曲or演奏曲例のどちらかをお選びください※1つ星~8つ星まで暗譜演奏
【デュオ】自由曲or演奏曲例のどちらかをお選びください。※デュオは視奏可

☆マエストロ部門
8つ星より更にレベルアップされたい方、社会人で極めたい方、長曲を弾きたい方、いずれ音高・音大を目指される方、現役の音高・音大生・卒業生向け

☆ミュージックラバー部門
これまで社会人、シニアの方以外に「遅くから習い始めた中高生以上」という縛りがありましたが、その年齢の壁を取り払った視奏可のコースです。
細く長く楽しみたい方
初舞台の方
③順位を問われず楽しみたい方
④社会人、シニアの方
発表会感覚でご参加されたい方
などお気軽にご利用頂けるよう、幅を広げました。
少人数の生徒さんで発表会をされていらっしゃる指導者には最適かも知れませんね。

エントリー

ソロのみで1エントリーでもOKですし、ソロのダブルエントリーもOKです。

毎年、数名の方がダブルエントリーやダブルプレイエントリーをご活用されてみえます。
今回からソロとミュージックラバーのダブルエントリーも可能です。
但し、Final時はお気を付け下さい。
舞台経験を何度も踏むことは人間を成長させる良いチャンスです。
以下は1ステージ以外のエントリー方法の早見表です。(HPにも記載)
(注)同じ曲で同日に2ステージ受けることは出来ません。

 

 

表彰
《星の部門・マエストロ部門》

音楽祭ですので、楽しんで学べるよう、全員に褒賞を授与させていただきます。

First Stage・・・優秀賞、奨励賞、努力賞
         オーディエンスによりトーク賞(即日開票、この時、音楽ソムリエクイズの解答も発表します。
         指導者オーディエンス賞(生徒さんをご参加頂いた指導者により決定。)
         First Stage で奨励賞以上の方は、Final進出権を得られます。

Final・・・金賞、銀賞、銅賞、優秀賞、奨励賞、トーク賞、指導者オーディエンス賞
       ※賞状、トロフィーはFirst StageとFinalは異なります。
 また、皆さんにマエストロまで目指して頂けるようマエストロの賞状・トロフィーも別の物です。

・指導者賞…生徒さんをFinalに5人以上ご参加された指導者の方にご指導の敬意を表して「指導者賞」を授与させて頂きます。
 また、Finalに生徒さんを20人以上ご参加の指導者に副賞があります。
優秀指導者賞…Finalの結果、上位入賞の生徒さんを多数輩出された指導者に「優秀指導者賞」を開催後、郵送させて頂きます。
最優秀指導者賞…優秀指導者の中で、最も多くの生徒さんが上位入賞された指導者に授与させて頂きます。
プレミアム指導者賞…指導者賞を10回獲得された指導者に記念品とともに授与させて頂きます。

継続表彰…3年連続、5年連続、7年連続…とご参加されれば、表彰があります。
   参加年数につきましては、ソロ部門とデュオ部門では分けて年数をカウントさせていただきます。
※初参加の方は、受付で「音楽ソムリエノート」をお渡し致します。
今後、継続表彰を証明する物になりますので、大切に保管して下さい。 
ご参加経験者は、開催当日「音楽ソムリエノート」をお持ちください。

《ミュージックラバー部門☆表彰》

音楽祭ですので、楽しんで学べるよう全員に褒賞を授与させて頂き、FINALへ確実に進めます。
・First Stage宝石の名前で評価され、優秀賞を授与、トーク賞(お客様のオーディエンス投票により決定。即日、公開開票。)
指導者オーディエンス賞(生徒さんをご参加頂いた指導者により決定。)

※First Stageにご参加の人は無条件でFINAL進出権を得られます。

FINAL宝石の名前で評価され、finalistを授与。トーク賞(お客様のオーディエンス投票により決定。即日、公開開票。)
指導者オーディエンス賞(生徒さんをご参加頂いた指導者により決定。)(トロフィーを逃された方にも記念品あり。)

音楽祭ですので、楽しんで学べるよう全員に褒賞を授与させて頂き、First S.は楯、Finalは記念メダル贈呈。
ソロとデュオは楯とメダルが異なります。

※継続表彰…舞台経験を積むことにより完成度を高める経験値の目安となります。ご成長が証明され、努力目標にもなります。3年連続、5年連続、7年連続…ご参加の方に表彰されます。「継続は力なり」ですね。

 

 

特典

☆継続表彰…舞台経験を積むことにより完成度を高める経験値の目安となります。ご成長が証明され、努力目標にもなります。
3年、5年、7年、10年継続…ご参加の方に表彰されます。「継続は力なり」ですね。

☆Finalでマエストロコース上位入賞者には未来のピアニストとして、次年度First  Stage にゲスト出演の場をご用意させて頂きます。
 プロを目指す為に経験を積む場として、ゲスト出演出来るように何度もチャレンジして頂いてもOKです。
 ゲスト出演された方はその年のFirst Stageの免除証明書が授与され、ファイナルに進めます。

☆ディプロマ・・・ゲスト出演を3回された人にはディプロマを授与させて頂きます。優秀なゲストとしての認定証です。

☆First Stageに生徒さん5名以上ご参加の指導者の方は受付時間に記念品をお渡し致します。
また、生徒さんをご参加の指導者でご希望の方はきらめき音楽祭のHPで「教室ご紹介」に無料でご参加頂けます。

 

諸注意

足台については皆さんそれぞれご自分に合った物を既にお持ちですし、トラブル防止の為、ご利用の方は各自お持ち下さい

アシストペダルもいろいろ種類がありますのでご使用の方は各自でご用意ください。

・足台、椅子の高さの調整につきましても、参加者が安心して演奏出来ますよう参加者、または保護者の方にお願い致します。

・演奏順は、申し込み順ではなく、きらめき音楽祭事務局がランダムに決定し、当日に発表いたします。

・お申し込み順にご参加の確定をさせて頂きますが、参加定員に達しましたら、参加地区の移動をお願いすることもありますので、ご了承ください。

・コース選択は任意ですが、そのコースと同等レベルの曲を演奏してください。

・レベルに関しては年齢不問にさせて頂きました。(前年度ご参加の方は飛び級可)。
難しい曲を簡単なレベルのコースでチャレンジされるのはご遠慮下さい(公平性を保つ措置を取らせて頂く場合があります)。

First StageとFINALは異なる曲、または同じ曲でも構いません。但し、FINALはFirst Stageと同一コースでご参加下さい。

・ダブルエントリー(2地区でエントリー、またはソロとDuoのエントリー)も可能です。

・ 演奏時間…①長い曲は制限時間に収まるように一部カットして頂いても結構です(お申し込み時に記載願います)。
 ②曲のリピートは省略されるのが一般的ですが、時間内であれば、任意と致します。
 但し、D.C.やD.S.は実行して下さい。

 

要項印刷

印刷用のPDFデータは、こちらからダウンロード出来ます。

きらめき音楽祭2024年 要項 

 

 見本(実物とは弱冠色合いが異なります)

 2024第10回きらめき要項01016

 

TOPb